#ほぼにちらーめん

プロのラーメン断食家であるボク,らーめ人間Zが可能な限り毎日タンタンとメンタルしっかり政治・経済・社会・技術の垣根なく知らなかったことを知るために書いているただの日記ブログ.よろしくね,ピース.ほぼ日刊イトイ新聞とは無関係.写真をはじめとした皆あまねく全てのコンテンツの無断転載はお断り!

紅葉2018を受けて断つ。

スポンサーリンク


 ごきげんよう,読者諸賢.ボクはらーめ人間Z.毎週水曜日はボクがはてなブログ編集部が出題するお題に答えてはてなブログを楽しむことにしている日だ.

 今週のお題「紅葉」.

 「燃えるように紅い山々。今週のお題は「紅葉」です。紅葉シーズン真っ盛り。紅葉の名所は国内外からの観光客で賑わう季節です。今週は「紅葉」をテーマに、はてなブロガーの「紅葉」に関するエントリーを募集します。「紅葉の名所」「ふとした場所で見つけた紅葉」「紅葉をとらえたとっておきの写真」などなど、いろんな「紅葉」を教えてください。皆さまのご応募、お待ちしております。」とのことである.

スポンサーリンク

 とはいえ,お題に答える前にまずは自己紹介させていただこう.ボクはらーめ人間Z.ラ王真贋の遣い手にしてラーメーン視点からでないとブログが書けないまともない人間だ.

 ラーメーンを愛し健康を愛し,そして何よりも平和を愛するボクは,ラーメーンと睡運瞑菜350g,そして核廃絶運動のアウフヘーベンの途中のエラーで世界週末時計の時計の針が過去最大にもどるまで,つまりは世界が平和になったと断言できるまで,外でラーメンを食わない超ラーメンハンガーストライキ2と言うナンだかよくわからんラーメン断食を超えたラーメン断食をさらに超えたラーメン断食の人造人間,つまりはホムンクルスとして異世界転生していた.早くラーメーン食べたい(関連記事:参照*1参照*2

 外でラーメン食うに食えない誓約と制約をもって異世界転生したボクは丸1年を超えて現在進行形でラーメン断食続ける底抜けの阿呆,つまりはプロのラーメン断食家,二つ名は「戦えラーメンマン」である.

紅葉2018を受けて断つ.

 さて,はてなブログ編集部メンに言わせるともうスデに今年(2018年)が紅葉真っ盛りであるようなのであるわけなのだけれど,少なくともトーキョーという大都会に暮らす都会メンであるボクの周りではさっぱり紅葉は真っ盛りではない.むしろ未だ木々は青々としていると言っても過言ではない.

 どうやら今年(2018年)は猛暑が激しかったことの影響もあってそこはかとなく紅葉の季節が後ろだおしになっているようなのである.はてなブログ編集部メンはきっと例によってなにも考えずに今週のお題を考えているのでおおよその都会メンが紅葉とは未だ無縁なこの時季(11月中旬)に「紅葉」について教えろくださいしてしまったのだと思われるのだけれど,そんなはてなブログ編集部メンのポカを折角であるので利用して,トーキョーの紅葉がいつ頃やってくるのかテキトーにグーグルセンセイにクエスチョンすることによって確認をしてみた.

 そこで見つけた紅葉に関する予測情報を2018年紅葉見ごろ予想<第3回> - 日本気象協会 tenki.jpより画像引用する.

2018年紅葉の見頃の予測(2018年10月17日発表)。関東甲信越地方の2018年の紅葉は平年並みかそれより遅めで11月下旬から12月下旬。
2018年の関東地方の紅葉は平年並みかそれより遅い11月下旬から12月上旬にかけてである.
引用元:2018年紅葉見ごろ予想<第3回> - 日本気象協会 tenki.jp

 というわけではてなブログ編集部メンがなにをしたいのかよくわからんが,11月中旬の今の時季では登山大好きメンでもないかぎり「紅葉の名所」については語れないし,「ふとした場所で見つけた紅葉」「紅葉をとらえたとっておきの写真」などというものは見つけようにもなかなか見つけることはできないのである.

 ちなみに上記のエントリに書いたとおり,ボクは登山で遭難しないための唯一の方法は登山をしないことであると思っている.なのでボクは登山をすることによって紅葉真っ盛りを感じることはできない.とはいえトーキョーからであれば遠目にみえる丹沢山系などが紅葉に真っ盛りとなれば,そこはかとなく紅葉真っ盛りを感じられるのではないかと本稿を書くにあたって丹沢山系を見渡せる場所から見渡して観てみたのだけれどやはり特に紅葉で赤に黄色に山が彩られれているのかといえばなんだかとくにそういう風でもない.

 というわけでトーキョーに暮らすボクが無理に本稿において紅葉について語ることはそこはかとなく無理ゲーであったというのがようは結論なのである.

スポンサーリンク

 とはいえこれでおしまいにするのもそれはそれでしのびないのでボク自身が気になっていたことを最後に書きなぐって終わりにすることにしたい.例によってボクはモノゴトを3つでまとめる3の法則が好きであるので3つ気になることを簡単に調べておくことにしよう.

 (1)トーキョーの紅葉はいつからか?(2)外気温がどのくらいになると紅葉がはじまるものなのか?(3)トーキョーで紅葉を楽しめる大きな公園があるとすればどこか?

 では1つ目からである.

(1)トーキョーの紅葉はいつからか?

 これはスデに上述で調べた.どうやらトーキョーの紅葉は11月の下旬からであるらしい.そしてそれは例年よりもボクは遅いのかと思っていたのだけれど,どうやら平年並みであるようだ.今年(2018年)はテレビのニュースを聞いていた際に立冬の日にセミが鳴いたといったこともあったくらいであるので,11月中旬でも夏日の日があるわけなのだけれど,紅葉に関しては例年よりトーキョーに関しては遅いということはなく,平年並みであるようだ.

(2)外気温がどのくらいになると紅葉がはじまるものなのか?

 紅葉と気温には関係があるということはよく耳にする話ではあるのだけれど,実際のところ外気温がどのくらいになると紅葉がはじまるものなのかということについてボクは諳んじることができなかった.なのでgoogle:紅葉 メカニズム といった具合にカジュアルにグーグルセンセイにクエスチョンしてみたところ返ってきた返答のうちの一つが下記のウィキペディアのページでありそこには次のように書かれていた.

紅葉や黄葉が色づき始めるのに、日最低気温8℃以下(広葉樹)が必要。さらに5℃以下になると一気に進むとされる。美しい紅葉の条件には「昼夜の気温の差が大きい」「平地より斜面」「空気が汚れていない」「適度な水分」など光合成が行いやすい条件が必要である。
引用元:紅葉 - Wikipedia(太字筆者).

 ちなみにメンドーくさいので「日最低気温8℃以下(広葉樹)が必要。さらに5℃以下になると一気に進むとされる」の根拠となる文献を見つけるところまでは追いかけないつもりだ(ちなみに出典のない形でこのことが言及されているメディアはそこはかとなくたくさん発見したのだが...).

(3)トーキョーで紅葉を楽しめる大きな公園があるとすればどこか?

 たとえばgoogle:紅葉 東京 2018 などといったグーグルセンセイに対するクエスチョンをすると上述のウォーカープラスがトップでヒットするのだけれど,2018年11月14日時点で「色づき始」となっていたのは....

靖国神社,浜離宮恩賜庭園,東京都庭園美術館,明治神宮外苑,小石川後楽園,林試の森公園,駒沢オリンピック公園,砧公園,石神井公園,光が丘公園,高尾山,御岳渓谷,御岳山,国営昭和記念公園,殿ヶ谷戸庭園,野山北・六道山公園,秋川渓谷,奥多摩,鳩ノ巣渓谷

ーー以上といったところであった.

 つわけで折角調べたものであるので,11月中旬から12月上旬くらいでリアルに紅葉シーズンまっさかりとなったならばボクは上述のトーキョーでも紅葉を楽しめる場所で紅葉を楽しみたいとよちよちと散歩を楽しみたいと思っている.

 ボクは十二分に紅葉について楽しみにできる場所の見通しが立ったので満足した.それではまた会おう,さらばだ諸賢!

スポンサーリンク

参考.

7日は二十四節気の1つ、立冬で、暦の上では冬の始まりですが、東京都心では最高気温が20度となるなど、ここ数日、平年より気温の高い日が続き、都内の公園ではセミの鳴き声が聞かれました。東京都心では7日の最高気温が平年より2度高い20度まで上がり、5日までの3日連続で最高気温が20度以上となりました。こうした中、新宿区の新宿中央公園では、紅葉で葉っぱが色づく中、セミの鳴き声が聞かれました。新宿中央公園管理事務所の富田広施設運営係員は「5年ほどここで仕事をしていますが、この時期にセミの声を聞くのは初めてです。まさかという思いです」と話していました。セミの生態に詳しい大阪市立自然史博物館の初宿成彦学芸員は「11月以降にセミの鳴き声が聞こえるのは記憶になく、非常に珍しい。セミは成虫になって地上に出てからの3日間程度気温が高いと、鳴き始めることが知られていて、ここ数日、暖かい日が続いたため、活動が活発になっている可能性がある」と指摘しています。
引用元: 立冬なのに… 都内の公園でセミが鳴く | NHKニュース

 2018年の立冬(2018年11月7日)には最高気温が20度を超え,新宿区の新宿中央公園では蝉の鳴き声が聴かれたという.

《本稿はお題「最近気になったニュース」によせて書きました.》

*1:世界終末時計が過去最短に.ボクは世界が平和になるまで外でラーメンを食わない!

*2:ボクはザ・ラーメンのことをラーメーンと呼ぶことにした.