#ほぼにちらーめん

プロのラーメン断食家であるボク,らーめ人間Zが可能な限り毎日タンタンとメンタルしっかり政治・経済・社会・技術の垣根なく知らなかったことを知るために書いているただの日記ブログ.よろしくね,ピース.ほぼ日刊イトイ新聞とは無関係.写真をはじめとした皆あまねく全てのコンテンツの無断転載はお断り!

お店のアカウントでお店に不利益なツイートをしまくる飲食店は何がしたいのだろうか。

スポンサーリンク


 ボクはらーめ人間Z。らーめん視点からでないとブログが書けないまともない人間だ。ラーメンを愛し健康を愛し平和を愛するボクは気づいたらラーメンと健康祈願と平和祈願の悪魔合体の途中のエラーで何だかよく分からないラーメンハンガーストライキというラーメン断食の昇華を錬成していた。140日超えて現在進行形のラーメン断食続けるボクはラーメン外食を断つプロだ。

 西でお店の外観をイオンモールみたいですねと言われたくらいで腹を立てる最強ラーメン阿呆神あれば、東には自分の店にまだ来たこともない公の不特定多数に向けて「来るな」「来るな」と不適切発言を繰り返すラーメン阿呆神あり、南にそもそも行くつもりもない公の不特定多数に向けて「一見さんお断り!」をアッピールするラーメン阿呆神が降臨すれば、北でボクがいつのまにか意識他界ラーメン店不要論を説くというわけである。意識他界ラーメン店何したいのか分からない。

油そば屋が油そば関係ない個人の主張をアピールして炎上した2017年夏。

 油そばはラーメンなのかと言われると、その定義たるや曖昧である。ラーメン屋によっては油そばがメニューにあるお店もあるが、その呼び方も和えそばだったり混ぜそばだったり油そばだったりとまちまちである。和え玉にいたっては煮干しそば食ったあとの追い玉であるから「和え玉単品で頼むんじゃねー」とか怒り出すラーメン店主もいるものだから注意が必要だ。ボクにはなんでそんなことでいちいちキレるラーメン店主がいるのかよく分からんし、ましてやその怒りをツイートでインターネットの無関係の不特定多数にまでシェアしようとするラーメン店主に至っては完全に理解の外である。

 閑話休題。先日、油そば屋が油そばと全然関係ないことをツイートしていて大炎上していた。その油そば屋の主張についてはボクは「こいつ、大丈夫か?」としか思わなかったのでボクは関わらないことにキメたのでどうでもいいことである。また、その油そば屋の主張についてとやかくいうことについては本稿の主旨と激しく逸脱するものであるから書くことを差し控えたい。

 ボクが件の炎上事案で気になったのは本稿でも冒頭に触れたような外観をイオンモールみたいんですねと言われたくらいで腹を立てる器の小さい最強ラーメン阿呆神を筆頭にして、お店の評判をさげるようなツイートをわざわざ狙いすましてつぶやくラーメン店主は何がしたいのかよく分からんということである(ラーメン店主以外でボクはこういうことをしている人たちをあまり見かけたことがないのだが、もしかしたらボクの目につかないだけで個人の飲食店関係のアカウントはこういうことをするのが普通なのかもしれない。だとしたら残念なことである)。

b.hatena.ne.jp

 件の油そば屋のツイートのはてなブックマークページは上述のページであるが、ボクはその油そば屋の主張についてとやかくいうことについては本稿の主旨と激しく逸脱するものであるから書くことを差し控える。

 ボクは個人でラーメン店はおろかいかなる飲食店も開業する気は毛頭ないので、書く意味もないのだが、もしボクが個人で飲食店をはじめるとしたら、お店のアカウントと自分の個人のアカウントは分けるだろう。そして、お店のアカウントではお店のことしかつぶやかないし、個人のアカウントの方ではお店のことはつぶやかないだろう。ボクは太古の昔に社会に出た折より、公と私を混同するのを潔く諦めている。つまりは紳士であり、淑女であるということである。

公私混同する高度なSNS運用をする飲食店は残念である。

 公私混同をしないという至極あたりまえのSNS運用もできないような飲食店は残念である。しかし、その残念な公私混同によってお店の評判が落ちて、いずれ閉店することになったとしても、それは自業自得である。ボクはそんな「こいつ、大丈夫か?」とは関わらないようにしたい。

(アイキャッチは炎上商法のイラスト。おそらく当該飲食店の炎上は炎上商法ではないとボクは思っている。しかし、もし当の本人たちが炎上商法のつもりなら、逆効果だからやめたほうがいいぞと言わんでもいい余計な忠告をしておいてみたいと思う。お題「最近気になったニュース」によせて書きました。)