#ほぼにちらーめん

プロのラーメン断食家であるボク,らーめ人間Zが可能な限り毎日タンタンとメンタルしっかり政治・経済・社会・技術の垣根なく知らなかったことを知るために書いているただの日記ブログ.よろしくね,ピース.ほぼ日刊イトイ新聞とは無関係.写真をはじめとした皆あまねく全てのコンテンツの無断転載はお断り!

復習らーめん【'16年119杯目】要の塩(豊島区池袋)の塩そば('16年09月第一火曜)

スポンサーリンク


本日のおしながき:麺処篠はらの要の塩 要の塩の塩そば('16年09月第一火曜)

f:id:garage-kid:20160906181434j:plain:w600
ローストビーフの存在感は圧巻だった。


  • ラーメン屋 / 麺処篠はら 要の塩
  • 今日の一杯 / 要の塩 塩そば (2016年119杯目)
    ラーメンの名前なのか屋号を毎月第一火曜日だけ要の塩にしているのかはっきりしない。
    • 麺処篠はらの店主殿から返事があり、毎月第一火曜日は屋号が要の塩、メニューが塩そば(一品のみ)になるとのこと。
      本エントリのタイトルも合わせて修正しました。
  • 値段: ¥1,000 (+ローストビーフ丼300円)
  • 日付: 2016-09-06
二度目の要の塩。

麺処篠はらの毎月第一火曜の要の塩。今回、二回目の再訪。

なぜか先月も今月も天候不順。天候に恵まれない。蒸し暑い日に熱いラーメンというのは正直なところわたしの望むところではないのだが、ローストビーフという響きに釣られてやってきてしまった。

初訪のときから少し思っていたのだが、どうやらわたしはあまり要の塩は好みではないようだ。

ひとつひとつの素材は厳選したものを揃えていると思うし、拘りも感じる。味も申し分ない。

例えば、今回はどういう理由なのかまでは麺処篠はらのブログ等にも記述はないので分からないが、ニラを使用していたり、メンマではなく刻みの筍をつかっていたりするようだった。

麺処篠はら(要の塩) 要の塩をわたしが好きになれない理由を考えてみた。
f:id:garage-kid:20160911120750j:plain:w400
味は美味しいのだが、どうしてもお店が好きになれないので理由を考えてみた。


では、何が好みでないのだろうと、モヤモヤしたものを感じていたので思い当たることを書き出してみることにした。

どうやら好みと言っても味の話ではないらしい。

客のマナーの問題。

思い当たるのは、まずは客の側の話が一つ。

客のマナーが悪い。

常連なのかもしれないが、やたらと店のスタッフに絡んでいるのがうるさかった。初訪時もうるさいとは思っていたが、二度続くとどうやらこれが普通らしい。客が少ないときはいいのかもしれないが、普段はこない客もくるようなこういう限定モノをやってるときも普段のノリなのは客側の節度が足りないのではないかと思う。

限定を食べに来て気分が盛り上がるのは勝手だ。だが、他の人間も食べに来ているということは忘れたくないものだ。承認欲求を満たしたいなら家に帰ってからブログ書くなり、店のスタッフと知り合いならプライベートでメッセージでも交換してやってくれ、と思う。

店に入ってくるなりおもむろに厨房をバシャバシャと写真を撮るような客もいた。お店の側からすると撮ってもらってもいいというスタンスなのかもしれないが、、、それにしたって普通、断りをいれてから撮るものだろう。

客と店側の距離が近いというのはいいことだと思うのだが、マナーの悪い客を甘やかすというのとは違うとわたしは思っている。

お店の物理的な構造の問題。

お店側の話は3つほどある。

まず、お店の構造的な話。

店そのものが決して広いとは言えない構造なので人の出入りの度に背中にガンガンぶつかられたりとかすることも落ち着いて食べることができない。これはお店の物理的な構造の話なので、すぐには改善が難しいかもしれないので、客が我慢するしかないことかもしれない。

スタッフの手際的な問題。

次にスタッフの手際的な話。

この日は他のほん田系列から助っ人らしい方がきていたのだが、その方の手際が悪いのが目立ったのも好感できなかった(丼モノに入れるタレの量がまちまちだったりとか)。

麺処ほん田系列、人の募集をやたらとかけているのも気になっている。募集して新しく人をいれるのはいいのだが、集まってくるスタッフの質があまりよくないのでは?と言いたくなることもしばしば。お店は違うが、そういう意味だと十条の雨ニモマケズの最近ブログやTwitterの内容が荒れていて正直わたしは引いている(キャベツをレタスと勘違いしているスタッフが関わるラーメンにはわたしは不安しか覚えない)。

ホリエモンの言う寿司屋の修行はナンセンスとは逆のこと(逆でもないか)を言うようだが、ある程度手際などがよくなってから客の目にあたるところに出して欲しいと思う*1

篠はらさんの場合、声がけなどはとても声が大きくて活気があるなあとは思う。

ただ声が大きければいいというような体育会系のノリで本質を見失っているのではないだろうか。

ネットリテラシーの問題。

最後にネットリテラシー的な話。

麺処ほん田系列全般的に言えることなのだが、とくにこの篠はらさんで如実にみられる傾向で、ブログを拝見していて気分を害することがある。

自分がつくったラーメンとはいえ、客が撮った写真を無断でブログに転載していたりすることだ。

もしかしたら同意があるのかもしれないがブログからはそれを伺えない。せめてクレジットくらいは記載するべきなのではないかと思う。わたしの場合、実際にラーメンを食べてからブログを投稿するのが結構後ろだおしになっているので、無断転用されたことはないが、仮に無断で転用されたら、抗議するつもりではいる。(ちなみにもちろん断りをいれてくれてクレジットを記載してくれるのであれば、わたしの写真を使ってもらうことに関して特に何も言うつもりはない。東京五輪のロゴの盗作問題等でこの辺の話は問題になったはずだと思うんだが、こと自分のことになると自分だけはいいだろうとでも思うのだろうか)。

色々と書いてしまったが、麺処篠はら(毎月第一火曜日は要の塩)さん、とても美味しいのになんだかもったいないと思ったので書かせていただいた。

気分よくラーメンを食べたいからだ。

麺処篠はらの店主に読んでいただけるかどうかは分からないが、お店の運営の改善のために一意見として参考にしていただけたら幸いだ。

実際のところ Instagram 等を見ていて、こちらに食べに行きたいなあと思うことはしばしばある。9月13日までの限定というつけ麺にも惹かれているのは事実だ。

次回の要の塩は告知次第でいくか決めようと思っている。

ご馳走様でした!

(Evernoteの下書き込みで所要時間30分ほど)

店舗情報( 2016-09-11 現在)
項目 詳細
店名 麺処篠はら
ジャンル ラーメン
住所 東京都豊島区池袋3-1-4
交通手段 東京メトロ有楽町線 要町駅 徒歩5分各線 池袋駅 西口徒歩10分要町駅から315m
営業時間 11:30~14:30
18:00~21:00(売切次第終了)
ランチ営業、日曜営業
定休日 水曜日
カード 不可
席数 9席(カウンターのみ)
個室
禁煙・喫煙 完全禁煙
駐車場
ホームページ http://ameblo.jp/hnd-dreams/theme-10092891559.html / @mendokoroshino
オープン日 2015年10月28日
看板メニュー 醤油そば
ラーメンラリー有無

お題「マイブーム」 お題「復習らーめん」

*1:例えばキャベツをレタスと勘違いしているようなスタッフは食に関わるスタッフとしてはそもそも不的確だと思うわけだけどね