#ほぼにちらーめん

プロのラーメン断食家であるボク,らーめ人間Zが可能な限り毎日タンタンとメンタルしっかり政治・経済・社会・技術の垣根なく知らなかったことを知るために書いているただの日記ブログ.よろしくね,ピース.ほぼ日刊イトイ新聞とは無関係.写真をはじめとした皆あまねく全てのコンテンツの無断転載はお断り!

息を吸うようにカジュアルに他人の著作物をパクる日本死ね。

スポンサーリンク


watto.hatenablog.com

 いつも楽しく拝読させていただいているwattoさんが上述のエントリを書いておられた。WELQに端を発したキュレーションサイトにおける信用性の低いゴミ記事拡散問題と他人のコンテンツのカジュアルパクり問題。さいきんはNAVERまとめにまで範囲を拡げて、収拾がつく気配がまるでない。きっつー。

「NAVERまとめ」に話を戻すと、話題のネタにいっちょ噛みできたということで満足して、当方は放置、静観を決め込むことにしよう。「ざくざく」ってこともなかったし。クマムシ先生をはじめ、抗議されている方々のお怒りはもっともだと思いますが。 しかし、どう決着するんだろうね、このネタ(^_^;

世にも珍しいぱくりのぱくり - しいたげられたしいたけ

 まさに同様のことをwattoさんもおっしゃっていて、まさにどう決着するのか、と言ったところ。

 基本的にはわたしの場合もwattoさん同様、ブログの「文章」については静観している。わたしのブログ記事がパクられているかどうかはいちいちチェックをしていない。そもそもこのブログなどはパクったらすぐ分かるような文章しか書いていない。このブログの文章をパクるような人間はよほどアタマが回らないヤツだ。おバカアッピールしたいならパクればいいと思う。

世にも珍しいぱくりのぱくり - しいたげられたしいたけ

“どう決着するんだろうね、このネタ” 今は難しいけど、近い将来パクりやゴミ記事の類は Google 八分されていくと思ってます。より信頼のできるもののページランクが高ければパクりやゴミ記事量産の意味ないので。

2016/12/14 18:17
b.hatena.ne.jp

 ちなみに当該wattoさんのエントリにわたしは上述のようなブコメをしたのだが、あくまでこれはウェブのGoogle検索に関するところのみの話で、いわゆる実生活の中で行われているカジュアルなパクりの横行っていうヤツにはなんらかの是正が行われていかないといけないな、と思っている。日本の著作権法における非親告罪化 - Wikipediaなど真剣に考える段階に来ているということだ。カジュアルに他人の著作物をパクれるなら、カジュアルにそういうことをした人間をパクれる*1ようにしたらいい。

 というのも、わたしもそういう被害によくあうから*2

 わたしの場合、らーめんの写真をTwitter、Instagram、そしてこのブログに公開している。しかし、この写真がよくウェブ上ではもちろん、現実世界でもパクられて無断で使用されていることがよくある。その都度、仕方がないのでそのパクりをしている個人やお店の責任者に出てきてもらい、無断で使用しないで欲しいという旨と、このまま使用するならせめてクレジットを記載して欲しい旨を相談させてもらい、話が折り合わない場合は撤去してもらっている。まったくもって面倒くさい。良識のある人間ならまずウェブ上で自分が使いたいと思う画像を見つけても無断で使用してもいいという発想はでてこないはずだからだ。まずは著作者に使用の許諾をとるのがあるべき当然の行動。仮に著作者がわからず許諾を得ることが難しいにしても、クレジット*3くらいは入れるのが礼儀。こういうパクりをする人間はどういう思考回路をしているのか知らないが、昨年のオリンピックのロゴ盗作問題やWELQやNAVERまとめのパクり問題を批判しているのと同じ口で自分が他人の著作物を無断でパクって使用するのは問題ないと言うような行動をしている。少しはアタマを回して考えたらどうだろうと思う。

 ちなみに Twitter と Instagram の利用規約へのリンクを貼っておく。権利関係の節を読めば分かるが、いずれの規約にも他人の著作を無断でパクって使ってよいなどとは書かれて「いない」。この説明をしはじめると長くなってしまうので、 Twitter や Instagram からカジュアルに写真を無断でパクって転用転載しているかもしれないと一ミリでも思った人はこの利用規約を三万回は読み返してみたほうがいいと思う。日本語を読めないなら英語もあるので英語の方を探して読んでみたらいい。三万回も読めば自分がやってることがおかしいか否かくらい分かるだろう。それでも分からなかったら保育園からやり直したほうがいいと思う。いやむしろ保育園から人生やりなおしてこい。

 最後にこのエントリのタイトルのことを話す。このタイトルは今年の流行語大賞になった「保育園落ちた日本死ね!!!」からのオマージュ。この「日本死ね」が今年の流行語大賞のトップテンに選ばれたこと対して何やらいろいろと不適切だとか美しい言葉じゃないとか言っている輩がいるようだが、この「死ね」の意味が文字通りの「死ね」なわけがないだろう。想像力が希薄にもほどがある。この「死ね」は腐った現状に「死ね」と言っているという話で、もっとよくなって生まれ変われという意味合いがこめられているとわたしは思っている。なのでわたしもそういう腐った今の他人の著作物をカジュアルにパクれる世の中に死んでほしいという意味合いをこめて「日本死ね」を使わせてもらった。息をつくようにカジュアルに他人の著作物をパクれる日本なんて死ねばいい。オリジナルを創作した作者に敬意を評し、最低限のコミュニケーション「あなたの著作物すばらしいですね、使わせていただいてもよろしいでしょうか?」がきちんとできる日本に生まれ変われ!!!

了:3702文字

余談

Rebuild: 164: The World Has Ended (N, naan)

1: 終盤の社会派ネタ、特にクレジットの話が秀逸。カジュアルに他人のコンテンツをパクる多くの日本人には耳が痛いはずなのでそこだけでも聞いてみて欲しい回。

2016/11/29 08:24
b.hatena.ne.jp

 知っている人は知っているPodcast、 rebuild.fm の第164回の終盤でもカジュアルに他人のコンテンツをパクる人間に対するトークが行われている。この回、全般的に必聴の回だと個人的には思っているが、このエントリのトピックに関する部分だけを聞きたいなら、終盤(2:04:30くらいから)だけでも聴いてみて欲しい。多くの日本人は耳が痛いはずだ。

お題「らーめんあまり関係ない雑記。」:わたしのらーめん写真をよいと思っていただけるのは大変嬉しい。しかし、某かの形で使いたいのであれば、わたしはTwitterをやっているので、そちらでメンションを飛ばすなどして許諾を得るようにしてもらいたい。改変等しないでほしいということは言うかもしれないが、ノーということはまずない。クレジットをいれてほしいとだけ答えるはずだ。少なくともこのブログにもTwitterにもわたしの写真の無断転載禁止を謳っている。日本語が読めないなら仕方ないが、勝手にパクっているのは大抵日本人だ。他人の著作物を使いたいときは、わたしとに限らず最低限のコミュニケーションをする努力はしてみてもらいたい。

※アイキャッチは例によっていらすとやさんから。今回はアイディア泥棒のイラスト。ちなみにいらすとやさんの場合、いらすとやさんの著作を利用するのに基本的には許諾は必要がない(例外は規約に書いてある)。しかし、著作者の方に敬意を感じているのでわたしは毎回こうしてクレジットと感謝の意を記載するようにしている。毎度紋切り型の謝意の言葉ではあるが、いらすとやさん素晴らしい!いつも感謝!!

*1:逮捕

*2:直近では自分の会社の食堂のらーめんコーナーで無断でわたしの写真が編集加工して転用されていて、責任者と相談した結果、撤去してもらうことになったという一幕があった

*3:著作物の取得元のリンクも含めてここではクレジットと呼ぶことにする