#ほぼにちらーめん

プロのラーメン断食家であるボク,らーめ人間Zが可能な限り毎日タンタンとメンタルしっかり政治・経済・社会・技術の垣根なく知らなかったことを知るために書いているただの日記ブログ.よろしくね,ピース.ほぼ日刊イトイ新聞とは無関係.写真をはじめとした皆あまねく全てのコンテンツの無断転載はお断り!

消費税10%初日を受けて断つ。

スポンサーリンク


 ごきげんよう,読者諸賢.ボクはらーめ人間Z.ラ王真贋の遣い手にしてラーメーン視点からでないとブログが書けないまともないヒューメンだ.
 
 ラーメーンを愛し健康を愛し,そして何よりも平和を愛するボクは,ラーメーンと睡運瞑菜350g,そして核廃絶運動のアウフヘーベンの途中のエラーで世界週末時計の時計の針が過去最大にもどるまで,つまりは世界が令(うるわ)しく平和になったと断言できるまで,外でラーメンを食わない超ラーメンハンガーストライキ2と言うナンだかよくわからんラーメン断食を超えたラーメン断食をさらに超えたラーメン断食の人造人間,つまりはホムンクルスとして異世界転生していた.早くラーメーン食べたい.
 
 外でラーメン食うに食えない誓約とはてなブックマークしたくてもすることができない制約をもって異世界転生したボクは丸2年を超えて現在進行形でラーメン断食続ける底抜けの阿呆,つまりはプロのラーメン断食家,二つ名は「戦えラーメンマン」である.

消費税10%初日を受けて断つ.

 今日は2019年10月1日の火曜日である.

 クールでビューティホーハーモニーな日本においては消費税が8%から10%へ2%増税された初日であった.

 食品と新聞に軽減税率が適用され,キャッシュレス決済での還元が行われる中においてその影響が限定的とか限定的でないとか意見が人によって意見が分かれるところの消費税10%への増税であったわけなのだけれど,とりあえず消費税10%を実体験してみないことには実感がわかないだろうということでボクはいつもどおり会社に出社する際にコンビニエンスストアでザバスととオイコスとプロテインバー3本を購入した.

 そのお値段787円.

 毎日ボクは同じものを朝買っているのでザバスととオイコスとプロテインバー3本の値段は覚えていたのだけれど,これは消費税8%の値段である.つまりボクが今朝買ったものは皆あまねく食品であり軽減税率の対象であったというわけだ.

 ちなみにボクはこの決済を楽天Edyで行ったものだからもしもさらに2%の楽天スーパーポイントの還元もなされてしまうということなら,むしろ絶対的全体としてボクは増税後の方が得をしてしまっているらしい(これはボクの解釈が間違っているかも知れないのでポイントが還元されるか否かで判断したい).

 はてなな悪質ブロガーであるフミコフミオよろしく「ありがとう消費増税!」とでもいえばいいのだろうか?どういう顔をしたらいいのかよくわからない.

スポンサーリンク

 閑話休題.

 ところでボクがこの消費税増税で10%になる前日から当日にあたってなんだかよくわからないなと思ったことを記録のために1つ書いておきたい.

 それはスーパーからティッシュペーパーやトイレットペーパーが消えたということが話題になっていたことである.

 たしかにティッシュペーパーやトイレットペーパーは軽減税率の対象ではないので消費税8%から10%になれば値上がりするわけなのだけれど,それを近所のスーパーで買えるだけ買ったところで節約効果は50円に満たないと思うのである(計算を簡単にするためにトイレットペーパー1セットを300円とするなら消費税8%時に324円で10%時に330円.仮にそれを両手に2つずつ買っていくとしたら得なのは24円である).

 まあボクも前日に封書の郵送代金が82円から84円になる前に1通封書を郵送したりしていてたかが2円されど2円と言ったりはしていたわけなのだけれど,トイレットペーパーやティッシュペーパーをスーパーで買えるだけ買っておこうという発想はなかった.というかそれ以前にわりとウチなるインナーワールドにはトイレットペーパーもティッシュペーパーも余剰があったものだから,さらにそのストックにトイレットペーパーやティッシュペーパーを買い増すことによってウチなるインナーワールドをトイレットペーパーやティッシュペーパーがうず高く積み上げられたなんだかよくわからないトイレットペーパー&ティッシュペーパーキングダムにしようなどというなんだかよくわからない発想は思い浮かばなかったのである.

 一体全体,消費税10%前日にトイレットペーパーやティッシュペーパーを買い漁った人びとの家では今どのような世界が展開されているのだろうか.うず高く積み上げられたトイレットペーパーとティッシュペーパーのキングダムによって何を護ろうとしてるのかはよくわからないけれど,ちょっとさすがにこの財テクはあまりにも貧乏くさいのでボクは次の消費税増税(ないと信じたいところだけれど)の際にもマネをしないように記憶にとどめたいと思うものである.

スポンサーリンク

 では最後にボクが有料サブスクライブしている日本経済新聞の朝刊記事からボクが気になった記事をピックアップしておしまいにしたい.記事は次の記事である.

 この記事によるとクレジットカードもキャッシュレスも楽天がよく見えるものである.クレジットカードは楽天カードで月額1万5千円までの決済が後日ポイント還元,電子マネーではEdyで月額上限なし*1でポイント還元と書かれていたからである.

 もともとボクは楽天カードも楽天Edyも使っていたものであるからこの恩恵を余すところなく享受させてもらうことによって消費者還元期間が終了する2020年6月30日(火)まで賢い消費ライフをタンタンとメンタルしっかりやっていくつもりだ.

 少なからずこの意味ではマジでトイレットペーパーを買い占めるのは頭の悪い行為であり,仮にやるにしても消費者還元期間が終了する2020年6月30日(火)の前にやればよかったんじゃね?とボクは思ったものである.

 ともあれ消費増税10%になってまだ初日である.軽減税率もキャッシュレス決済による還元もまだ始まったばかりである.これから一体どんななんだかよくわからないことが起きるかは正直ボクは預言者ではないのでよくわからない.とはいえ消費を節約しようというマインドだけは強く働いていることは確かであるから,いかに消費を切り詰め本当に必要なところだけに集中的にマネーを使うことができるかということをない頭を絞りつつ工夫しながらやりくりしていくつもりである.でなければ,このなんだかよくわからないキャッシュレス還元キャンペーンに慣れた頃にキャンペーンが終わってしまうと思うからである…

ーー以上である.それではまた会おう!さらばだ諸賢!

追記:

 たいへんにありがたいまとめを発見した.

 ボク個人として目に入ってきたのは「スシローで消費税がゼロになってるんだが」というトラブルだけだったので歴史の記録としてこれほど素晴らしい記事はボクはないと思ったものである.

追記2:

 キャッシュレスポイント還元についてまとめられている記事を集めておく.

《本稿はお題「最近気になったニュース」によせて書きました.》

*1:ただしこの記事には書かれていないけれど1回の決済でのポイント還元額の上限は2,500円までとのこと(参照:電子マネー「楽天Edy(ラクテンエディ)」 | 楽天Edyでキャッシュレス! | 楽天Edyご利用で最大5%還元のご案内(消費者還元事業)