ほぼ日らーめんはほぼ日刊イトイ新聞とは一切関係ありません。 - #ほぼ日らーめんb.hatena.ne.jp id:watto さんから上記のコメントをいただいたので念のため「ほぼ日」の商標を確認してみた。そして確認してみたところ「ほぼ日」での商標が登録されていたので念のため本ブログのタイトルをほぼ日らーめんから「ほぼにちらーめん」へと変えることにした。 watto さん、ありがとうございました。「断捨離」はやましたひでこ氏が登録商標してるそうだが、構わず使っちゃってる人多いよね。
2017/01/06 21:40
個人的には悪気は一切ないことなのと糸井重里氏もこれをダメだとは言ってこないような気もするのだが、著作権法三十二条(引用)の件同様グレーなものを使うというのはよろしくないという判断で変えておくこととした。
特許情報プラットフォーム|J-PlatPatちなみに商標登録については上記のサイトから確認ができる。
- [商標登録]
- [特許]
- [copyright]
- [PlatPat]
155
2017/01/06 22:11
被害に遭ったら-権利侵害とは-商標権の侵害とは {政府模倣品・海賊版対策総合窓口}また商標権の侵害については経済産業省のページに説明がある。4
2017/01/06 22:21
正直なところ、後者の経済産業省のページを読む限り、ブログのタイトルが侵害にあたるのかというのは解釈によるなとは思った。例えば watto さんのコメントにあるような「断捨離」を使用して「断捨離らーめん」みたいなタイトルをつけていたとしてそれが商標権を侵害するのかというとかなり微妙なところだろう。実際それゆえにみな構わず使っているのであろうし。
わたしもこの件を調べて、権利者から変更してほしい旨が言われたら変えようかとも迷ったのだが、みながやっているからよしというのも違う気がするので、変えておくこととした。
というわけで今後は「ほぼにちらーめん」ということでよろしくお願いします。
余談。
デフォに設定しているてぬきらーめんのアイキャッチも「ほぼ日らーめん」の文字を消した。これまでポストしてしまったも手が回る範囲で順次変えていこうと思う。初回のポストは公開を優先するためとりあえずそのてぬきらーめんのアイキャッチを使用しているが、適当な画像をみつけたら変更しようと思っている。
実は以前にも独自ドメインを取得したときにブログのタイトルは変えていたりしていた。
お題「ほぼにちらーめんブログ運営ポリシー。」:アイキャッチの画像取得元はいらすとやさんです。いらすとやさんにはいつも感謝。