先日、大つけ麺博2016の予習をしてみたのはいいものの、実際のところわたしは現(2016-10-20)時点で大つけ麺博には行っていない。
諸々理由はあるのだが、それは別で書くこととして、ここまできたらわたしが大好きな六感堂さんが参陣する来週(2016年10月25日から31日)からの第4陣のみにいければよいと思うことにした。
大人の事情により大つけ麺博ではラーメンを売るだけではほとんど利益がでないので、トッピングや物販に力を入れている六感堂さん。
正直、行く側からしてもフツーにお店にいくよりも割高だったりなので、なにこの誰も得しない’”運営-出店ラーメン店-客”の”Lose-Lose-Lose”の関係って感じ*1ではあるのだが、、、六感堂さんのフォロワーとしてはできるだけついていこうという心意気で、どうしたら大つけ麺博の六感堂さんを最大限楽しめるのかまとめておくことにした。
大つけ麺博の六感堂さんを最大限楽しむためのリスト
フルトッピングを頼んどこう。
以下のフルトッピングで500円。
- 炭火炙り焼きチャーシュー3枚。
- 白トリュフオイル薫るグリーン雲呑2個。
- ローストトマト1個。
またもつ煮もあるようだ。300円。(追記:2016-10-25) さらに日替わりのエスプーマもあった。200円(追記:2016-10-25)
参考:
麺屋六感堂公式BOTです(^^)特製トッピングオススメです!!ぜひご賞味ください!! #池袋 #無化調 #自家製麵 #ラーメン #女性一人でも入れる pic.twitter.com/r5bB9VeZFR
— 麺屋六感堂「公式」Bot (@rockando_bot) October 24, 2016
麵屋六感堂公式BOTです(^^)寒くなってきましたね。大つけ博限定 六感堂のもつ煮、絶賛販売中です! #池袋 #無化調 #自家製麵 #ラーメン #女性一人でも入れる pic.twitter.com/0pICiCYo5h
— 麺屋六感堂「公式」Bot (@rockando_bot) October 24, 2016
会場限定のラーメンラリー、キラシールを買っておこう。
- ラーメン一杯につき一枚購入可能。 500円。
参考:
大つけ麺博のポップ完成❤︎
— 六感堂 総帥 六感キング無双 (@neonaoking) October 17, 2016
ラーメン売る気なしwww#ラーメンラリー #meganebiiki pic.twitter.com/Xr7NyN1Z0j
通常営業時の六感堂さんでトッピングが一品サービスになる六感堂アパレルを買っておこう。
- 大つけ麺博限定Tシャツ (色:Black、サイズ:S/M/L/XL) 2,500円
- オリジナルCAP (色:Navy or Glay、サイズ:Free) 3,000円
参考:
大つけ麺博のポップ完成❤︎
— 六感堂 総帥 六感キング無双 (@neonaoking) October 16, 2016
全くラーメン売る気なしwww
遊べるラーメン屋(^^) pic.twitter.com/TMoFJXWXOz
追記(2016-10-28):週末は週末限定を食べよう。
六感堂さんの名物といえば週末限定。
期間中は週末限定はお休みだと思っていたのだが、どうやら大つけ麺博運営側の許可が降りたようで週末限定@大つけ麺博をやってくれるようだ。
これは食べに行くしかあるまい。
参考:
こんばんは。
— 麺屋 六感堂“official” (@Rockan_Do) October 27, 2016
まさかの明日から六感堂名物の週末限定が大つけ麺博にて提供致します。
いくらと雲丹のエスプーマ和えSOBA‼︎
限定150食です。
無くなり次第終了致しますm(__)m
チケット渡す時に限定とお伝えください‼︎ https://t.co/siZ3FF3o2B
まとめ
ラーメンが前売り券をセブンでチケットを買えば 810円。
上記のトッピングや物販を全部買うと 6,500円。
つまり大つけ麺博で200%六感堂を楽しむと最大は7,310円の出費になるということ。
個人的には、ラーメン+フルトッピング+ラーメンラリーの予定なので、1,810円の出費になる予定。
(TシャツはBlackではないけど持っているのとCAPはベースボールCAPが似合わないものでCAPはスルーするもので。)
もつ煮もあるようなので、それも頼むと2,210円。(追記:2016-10-25)
さあ、楽しみになってきたぞ、大つけ麺博の六感堂!
では今回はこんなところで。
追記(2016-10-31):予習の成果
予習のおかげでいろいろハプニングもあったが、200%どころか1000%は大つけ麺博の六感堂さんを楽しむことができた。
俺得エントリだが、予習らーめん、なかなか有用である。
リンク
- 大つけ麺博公式 HP ( URL は例年使い回し)
*1:なんでそう思うのかは別途書こう