ごきげんよう、読者諸賢。ボクはらーめ人間Z。毎週水曜日はボクがはてなブログ編集部が出題するお題に答えてはてなブログを楽しむことにしている日だ。
今週のお題「体調管理」。”お正月ムードも終わり、毎日の仕事や学校など普段通りの生活がスタートした今日この頃。急に忙しくなる休み明けは体調を崩しがちですが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。今回は、まだまだ続く寒い季節を元気に過ごすための「体調管理」について募集します。お茶でうがいをする、しょうが湯で体を温める……などなど、皆さまのご応募、お待ちしております。”とのことである。
... これは...
... よくぞ聞いてくださったというお題である。まさにボクが答えるべきお題であると言えよう。新年早々、はてなブログ編集部の慧眼に脱帽である。
とはいえ、まずは自己紹介。ボクはらーめ人間Z。らーめん視点からでないとブログが書けないまともない人間だ。
ラーメンを愛し健康を愛し、そして何よりも平和を愛するボクは、ラーメンと睡運瞑菜350g、そして核廃絶運動のアウフヘーベンの途中のエラーでキタチョーのロケットマンがロケットもどきを撃つのをやめるまで外でラーメンを食わないラーメンハンガーストライキと言うナンだかよくわからんラーメン断食の人造人間、つまりはホムンクルスとして異世界転生していた。早くノーベル平和賞を受賞したい。
ラーメン食うに食えない誓約と制約をもって異世界転生したボクは200日超えて現在進行形でラーメン断食続ける底抜けの阿呆、つまりはプロのラーメン断食家である。
さて、ボクはプロのラーメン断食家である。プロのラーメン断食家は外のナンだかよくわからんムニャムニャ、つまりは意識他界ラーメンを受けて断って断って、そして受けて断つことをミッションに掲げる不毛な活動家、つまりはアクティビストのことである。しかし、ラーメン断食がどんなに不毛であろうと侮るなかれ、今やその活動はウチなるインナーワールドよりグロバールに展開されており、ボクの健康意識はタイヘンに高まっていると言っても過言ではない。つまりは体調管理を無闇矢鱈と気にしていると言えばボクのことであり、ボクといえば無闇矢鱈と健康、つまりは体調管理を気にしている人間であると言っても過言ではない。
というわけではてなブログ編集部の慧眼に脱帽。体調管理について聞くべきは年間1800敗も外でラーメン食ってしまう腐れ外道にあらじ。まさにボクのようなラーメン断食家にこそ聞くべきクエスチョンであると言えよう(関連記事:参照*1)。
プロのラーメン断食家の「体調管理、どうしてる?」をコウカイする(2018年冬版)。
冒頭にも書いたとおりボクは健康を愛している。つまり睡運瞑菜350gを愛していると言っても過言ではない。睡運瞑菜350gははてなの大賢人のひとりであるゼブラ大先生の提唱する健康法である。詳しくはゼブラ大先生本人がブログで書いていたのでそちらを参照されたい。下記に参照のためのリンクを挿入しておこう。
参考:【人生楽しい!】お得な人生を送る秘訣大公開! - xevra's blog
閑話休題。健康を愛しているとはいえボクはまだまだ若輩の修行中の身である。しかしおそ松な内容になることを厭わずボクのプロのラーメン断食家としての体調管理を睡運瞑菜350gの順にならって睡眠・運動・瞑想・食事の順番であますところなくコウカイしようと思う。
1.睡眠。
ではまず睡眠からである。世の中、体調管理のデキる立派なオトナは毎日睡眠8時間とらなければならないと言われている。しかし、正直なところを吐露させてもらうならば、ボクはこと睡眠時間に関してはまったく自分自身でアンコントローラブルなのである。
というのも昨年、ボクの勤め先の企業が電通で起こった過労自殺事件の余波により厚労省から長時間労働是正の働き方改革を強制された結果、勤怠の監視が強化されてしまったからだ。
毎日発生するビルのエレベーター渋滞に巻き込まれずに自席に始業開始時間に到着するためには始業時間の30分以上前にはオフィスについていなくてはならない。電車遅延も考慮に入れた結果、始業1時間前にボクはオフィスの自席についているようになった。ボクの起床時間は自明、以前より1時間以上前倒しされている。
しかし、30分以上早くついても30分早く帰ってよいとはならないタイヘンに柔軟性に富んだ就業規則のおかげでボクはオフィスにいなければならない時間がむしろ長くなってしまった。つまり、家を1時間以上早く毎日出ていき、いつもと変わらない時間に帰ってくるようになったというわけである。
ウチに帰ってきたあとの自由時間というものはタイヘンに貴重なものでありタノチイものである。以前より1時間はやく起きなければならなくなった分、本来1時間早く寝るべきであるが、ボクはウチなるインナーワールドでの生活がタノチイためついつい以前と変わらぬ時間まで起きていてしまう。おかげで毎日睡眠負債が貯まる一方になってしまうというわけだ。
睡眠負債には睡眠貯金で対抗すればよいではないかという諸賢もいるかもしれないが、土曜日と日曜日、そして祝日をこよなく愛するボクが土曜日と日曜日、そして祝日に惰眠を貪り睡眠貯金をすることに余念がないかと言えばそういうことにはならない。むしろいつもと同じ時間に目が覚めてしまい、ついついウチなるインナーワールドにおいてラーメーンの拡張をすることに勤しんでしまう。生来の生真面目さがジャマをする。タイヘンにモドカチイ。
こと体調管理の睡眠に関しては解決策をいい加減に見出したいところであるが、今のところボクには八麺六臂の詭弁的ブレイクスルーを見出すことがデキずにいる。オイオイ解決策を見出すことがデキた暁には、このブログを通じてインターネッツの大海にコウカイさせていただこうと思っている。そのコウカイはいつになるかボク自身さっぱりわからないので賢明なる読者諸賢におかれましてはそのコウカイを期待しないでまっていないでいて欲しい。
2.運動。
次に運動である。こと運動に関してはボクはパーフェクトだと言ってもよい。毎日Apple Watchの3つのリング(ムーブ、エクササイズ、そしてスタンド)をとじられるまで運動することをやめないように心がけているからだ。平日は痛勤するだけで1日30分のウォーキングをコンプリートしてしまうのであるが、それにプラスアルファーで週3回の30分以上のジョギング、毎日の腕立て伏せと腹筋、そしてスクワッツもこなしている。マチョーな肉体を目指しているわけではないのでやり過ぎにだけは気をつけたいところである(余談だが消費カロリーはジョギングなしの日が500キロカロリーくらい、ジョギングありの日が800−1000キロカロリーくらいである)。
参考:Apple Watch でアクティビティ App を使う - Apple サポート
3.瞑想。
そして3つ目は瞑想である。これまたApple Watchには呼吸 Appというものがあり、ボクは一日に何回か深呼吸することを促されている。タイミングの悪いとき(どんなタイミングの悪いことがあるかは諸賢のご想像におまかせする)には深呼吸することをスルーすることもあるが、時と場合によってはApple Watchに促されなくても深呼吸するように心がけている。例えば、痛勤電車で距離感がおかしいオバハンがスマホをボクにつきつけてきたり、エレベーターでオバハンたちがギャーギャーやかマシマシかったり、お昼ゴハーンをボクが食ってる横でオバハンがギャーギャーかしマシマシかったりするとき、ボクはオトナらしくグッと堪えるために深呼吸している。
ときに毎日の腕立て伏せと腹筋、そしてスクワッツをしたあとに部屋の電気を消してヨガーマットの上でザゼーンを組んで呼吸 Appで深呼吸することもある。深呼吸はサイコーである。
4.食事。
最後の4つ目が食事である。プロのラーメン断食家を名乗るボクは当然ながら外でラーメンを食わない。外のラーメン、特にナンだかよくわからんムニャムニャを創ってしまう意識他界ラーメン店は健康の敵、体調管理の敵である。基本的にラーメンは炭水化物のカタマリであることはモチロン、食塩相当量が6−8gと多すぎるからだ。今どきのラーメンは健康によいなどというデマを吹聴するラーメンユーチューバーなどが最近は跋扈しているようであるが、そんな都合のいい話を信じるのは腐れ外道かド阿呆、もしくは腐れ外道かつド阿呆である。冷静になってキチンと考えよう。仮に健康によいラーメンがあったとしても健康によかったらそれはもはやラーメンではない。健康に悪いからラーメンなのである。健康に悪いラーメンはせいぜい食べても週一に留めるべきと言えよう。
そしてボクはラーメンを断った上で野菜350gをデキるだけ心がけるようにしている。特に毎日トメイトーを食べるようにしている。冬は生のトメイトーを食すのはちょっとつラいので「トメイトーとタマゴの中華炒め」などにして食している。「トメイトーとタマゴの中華炒め」は無類であるのでボクが参考にしている記事を下記に挿入しておこうと思う。
参考:現地日本人に超絶愛されているのになぜか日本にない中華「トマトの卵炒め」はめちゃ簡単でオススメ / 西紅柿炒蛋(しーほんしーちゃおだん) | Pouch[ポーチ]
ちなみにボクは厚生労働省が野菜350gを推奨しているのは知っていたが、野菜350gの理由まではよく分かっていなかった。一昨年、昨年と下記のエントリを読んでタイヘンに勉強になった。そのエントリのリンクを下記に挿入しておきたい。
参考:1日野菜350gの根拠って? - おまきざるの自由研究/君は野菜350gの理由を説明できるか? - おまきざるの自由研究
ボクのプロのラーメン断食家としての睡運瞑菜350gを基調とした体調管理、いかがであっただろうか?
ちなみにボクは他にも体調管理の上で心がけていることがあり、それのおかげもあってか今冬まったく風邪の神にもインフルエーンザの神にも愛されることなく乗り切れそうである。というわけで本稿の睡運瞑菜350gを基調とした体調管理とは別に番外編として今週のお題の期限に間に合わないことも厭わず続編を書いてみたいと思っている。すぐ明日書くかもしれないし、しばし時間をおくかもしれない。そんなわけで賢明なる諸賢は本稿の続編がいつになるかは期待しないで待っていないでほしい。
それではまた会おう。さらばだ、諸賢!
(アイキャッチは強い企業戦士のイラスト(男性)と強い企業戦士のイラスト(女性)。お題「健康」によせて書きました。)
*1:年間1800杯ラーメン食って健康でスリムな人間がいるらしい。