ごきげんよう,読者諸賢.ボクはらーめ人間Z.ラ王真贋の遣い手にしてラーメーン視点からでないとブログが書けないまともないヒューメンだ.
ラーメーンを愛し健康を愛し,そして何よりも平和を愛するボクは,ラーメーンと睡運瞑菜350g,そして核廃絶運動のアウフヘーベンの途中のエラーで世界週末時計の時計の針が過去最大にもどるまで,つまりは世界が令(うるわ)しく平和になったと断言できるまで,外でラーメンを食わない超ラーメンハンガーストライキ2と言うナンだかよくわからんラーメン断食を超えたラーメン断食をさらに超えたラーメン断食の人造人間,つまりはホムンクルスとして異世界転生していた.早くラーメーン食べたい.
外でラーメン食うに食えない誓約とはてなブックマークしたくてもすることができない制約をもって異世界転生したボクは丸2年を超えて現在進行形でラーメン断食続ける底抜けの阿呆,つまりはプロのラーメン断食家,二つ名は「戦えラーメンマン」である.
1年の振り返りをその年のうちにするのをやめ翌年のはじめにすることにしました.
今日は2019年12月29日の日曜日である.今年,2019年も残すところ今日を含めてもあと3日であるというわけだ.例年であれば世の中の慣習に倣ってボクも1年の振り返りのブログ記事を書いたりするところではあるのだけれど,本稿の表題にもあるとおり,よくよく考えてみれば年の瀬とはいってみても,2019年もあと残りわずか今日を含めて3日とはいってみても,たかが3日されど3日なのである.このたった3日間の短い時間の中でこれまで過ごしてきた1年の362日間をひっくり返すようなハチメンロッピのなんだかよくわからない天変地異のような出来ごとがなにも起こらないと言えようか?いや言えはしないのである.そうであるならば,1年の振り返りをすることをするのはむしろ無事に1年を満了し翌年になってから落ち着いて大きく息をスーッと吸ってハーッと吐いて深呼吸して肩の力を抜いてリラーックスしてから書いたとしてもなにも問題がない,というかその方がよいと思うに至ったわけである.
スポンサーリンク
少し話が脇道にそれてはしまうわけなのだけれど,世の中の皆がやっていることからといってそれになにも考えずに横並びで倣うことをしていると割と頭の悪い非効率なことをしてしまいがちなものである.例えばボクは日本の首都東京で働くサラリーメンであるから朝の痛勤を例にとって説明してみるならば,朝の痛勤では業態が異なる様々な企業が横並びで始業時間を同じ時間帯に集中させてしまっていることから毎朝日本の首都東京では生き馬の目を抜くような熾烈な痛勤ラッシュを生き抜かねばならなってしまっている.
これがたとえピークの前でも後ろでもどちらでもいいのだけれど,早く出社したら早く出社した分だけ早く帰れるようにしたり,逆に遅く出社したらその分だけ遅く帰ることができるようにするだけでも痛勤は割と緩和できるのである.ましてやそれをさらに発展させたフルフレックスやフルリモートワークをすることができるようになることによって一人ひとりのサラリーメンが自由な働き方をすることができるようになったならば,朝の痛勤混雑はよりより解消されるようになるであろうと思うものである*1.
ちなみにボクはウチの会社がトライアルと称して前述のシフト勤務をやってくれただけでもその恩恵を享受することができたものであるから,年内でトライアルが終了し今後本格的に就業規則に盛り込まれることで本格的により踏み込んだ自由なワークスタイルを許容してくれることを期待している.みんなちがってみんないいのである.
閑話休題.
というわけで話を本筋に戻そうと思うわけなのだけれど,実際問題として年末休暇だからといってボクが他の皆様と横並びで同じことをする必要はないのである.とはいえ,この年末休暇に普段ではできないことを色々と書き出してタンタンとメンタルしっかり1つ1つ消化して浄化する作業をしていくことをしていく中で,普段手の届かないところまで掃除をしたり,普段はなかなか思い切って捨てることのできないものを捨てたりすることをしたりしていたわけなのだけれど,断じてそれは所謂「大掃除」のつもりでやっていたわけではないのである.そもそも掃除というものは毎日するものなのである.なのでウチなるインナーワールドは常に割とキレイなのである.しかしそれでもある程度まとまった休みがとれているときでなければ手を伸ばしてやっておこうという気にならない掃除というものはあるものであり,それがたまたまこの年末休暇の機会にバッティングしてしまったということに過ぎないわけなのである*2.そして,むしろそれが失敗だったということもまた改めてボクは感じているのである.なぜなら皆がみな「大掃除」に勤しんでしまう期間とボクが普段は捨てることができなかったものを捨てるタイミングがバッティングしてしまった結果,ゴミ捨て場が溢れかえるということが起きてしまったからである.ここでもやはり思ったことは皆が横並びで同じことをしているタイミングで同じことをするべきでないということなのである.そんなことに前もって気づくことのできなかったボクは相変わらずの底抜けの阿呆だった.
スポンサーリンク
閑話休題したつもりがさらに話が脱線してしまったものであるからもう一度たっぷりと閑話休題.
というわけで表題の話題に戻るわけなのだけれど,そもそも1年が完全に終わる前からその年のことを振り返るという慣習をボクはナンセンスであると思ってしまったわけであるから,ボクは潔く今年(2019年)の振り返り,例えば印象に残った出来ごとを振り返ることや,買ってよかったもの,つまりはベストバイを振り返ることといったことをすることを無事に来年(2020年)を迎えたのちにゆっくりとすることにしたわけなのである.
ちなみに焦ってまだこの1年が終わる前に周りに迎合して早々に今年(2019年)ボクが印象に残った事件を振り返ることをしてしまっていたならば,ボクは青梅市で起きた強盗殺人事件のことをその振り返りには含めることが出来なかったであろうと思っているし,年末商戦で買ったものなどをろくに使ってもいないうちから買ってよかったというようなことを書いてしまうなんだかよくわからないことをしていたことであろう.そういったことをしないようにするためにはやはり1年の振り返りは翌年になってから改めてすればよいとボクは思ったものである.
周りが皆やっていることにただ迎合するのではなく,いいものはいい悪いものは悪いという分類をキチンとした上でいいものには迎合し,悪いものは断固として受けて断つことを粛々とタンタンとメンタルしっかり冷静にかつ沈着にやっていくということをボクはこれからもやっていきたいと思っている.急いてもことをし損ずるだけであり,急がば回れなのである.心にヨユーを持つことは大切なり.心にヨユーをもたらすマッソーは裏切らない.
それではまた会おう,さらばだ諸賢!!みんなちがってみんないい!!!
《本稿はお題「最近気になったニュース」によせて書きました.幸か不幸かボクには帰る田舎が日本の首都東京なのでこの時期の風物詩である帰省ラッシュと無縁であり,当然帰省ブルーとも無縁であるわけであるから,やはり幸か不幸かでいえばラッキーであったのかなと思っている.みんなちがってみんないいわけであるから,他人様に迷惑をかけない限りにおいて,公序良俗に反しない限りにおいて,社会通念に則って人の道を踏み外すようなことのない限りにおいて,法を守る範囲内において,みんな自由に生きていけばよいのではないかとボクは思うのである.》