ごきげんよう,読者諸賢.ボクはらーめ人間Z.ラ王真贋の遣い手にしてラーメーン視点からでないとブログが書けないまともないヒューメンだ.
ラーメーンを愛し健康を愛し,そして何よりも平和を愛するボクは,ラーメーンと睡運瞑菜350g,そして核廃絶運動のアウフヘーベンの途中のエラーで世界週末時計の時計の針が過去最大にもどるまで,つまりは世界が令(うるわ)しく平和になったと断言できるまで,外でラーメンを食わない超ラーメンハンガーストライキ2と言うナンだかよくわからんラーメン断食を超えたラーメン断食をさらに超えたラーメン断食の人造人間,つまりはホムンクルスとして異世界転生していた.早くラーメーン食べたい.
外でラーメン食うに食えない誓約とはてなブックマークしたくてもすることができない制約をもって異世界転生したボクは丸6年を超えて現在進行形でラーメン断食続ける底抜けの阿呆,つまりはプロのラーメン断食家,二つ名は「戦えラーメンマン」である.
(拉麺断食之参阡弐陌漆拾弐)2025年2月24日週の日経平均株価終値は3万7155円50銭.4万円台回復どころか米ハイテク株安とトランプ米大統領の関税政策をめぐる不透明感のダブルパンチで約5カ月ぶりの安値を記録.
5年前(2020年)の新型コロナ禍による先の経済危機(俗にいうリーマンショック)を超える世界同時株安以来,ボクは毎週末(日本市場が開く前日)にその1週間の日経平均株価の終値を記録することにした.そして新型コロナ禍が終息に向かったならば株式市場も正常化するかと思いきや,追い打ちをかけるかのように2022年2月24日にロシアがウクライナに侵略戦争をしかけるという21世紀の人類とは思えないような愚行をおかしたことによってよりより株式市場は混迷を極めることとなってしまった.どうなる世界経済?!というわけで今日は2025年2月24日週の日経平均株価の値動きを振り返りたい.
2025年2月24日週(以降今週と表記)の日経平均株価の終値は3万7155円50銭で引けた.先週の終値3万9149円43銭から週前半こそ4万円台回復の様子見相場だったわけなのだけれど米国の対中半導体規制からハイテク株安が起きたり,同じく米国のトランプ関税政策による経済停滞懸念が再浮上した影響で週末金曜日(2月28日)には一時3万7000円を割り込む場面もあるような2025年一番の暴落が起き約5カ月ぶりの安値で週の取引を終えた.
来週(2025年3月3日週)の日経平均株価は今週の米ハイテク株安および米追加関税による世界的な景気減速懸念からの大幅下落があったことから上値は重いものの反発も期待されることから底堅い値動きが予想されている.しかし昨日(2025年3月1日),米国とウクライナとの間における資源権益に関する協定の交渉が決裂したことからウクライナの敗戦懸念も浮上したりしている.ウクライナ・ロシア間の戦争の行方に対する思惑がどのように働くかによっては世界同時株安が起きることも想定のうちに入れておきたい.以上である.それではまた会おう,さらばだ諸賢!!
参考.
市場の材料(2025年2月24日-2025年2月28日).
- 今日の株価材料(新聞など、22〜25日)鴻海、ホンダに協業提案 日産自・三菱自含む4社で陣営 - 日本経済新聞
- 今日の株価材料(新聞など、26日)ANAHD、2兆円超投資 77機発注、国際線を1.5倍に - 日本経済新聞
- 今日の株価材料(新聞など、27日)セブン&アイ買収の創業家案、伊藤忠が離脱 - 日本経済新聞
- 今日の株価材料(新聞など、28日)北陸電の今期、純利益14%増に上方修正 - 日本経済新聞
来週(2025年3月3日週)の市況.
その他.
N/A.