#ほぼにちらーめん

プロのラーメン断食家であるボク,らーめ人間Zが可能な限り毎日タンタンとメンタルしっかり政治・経済・社会・技術の垣根なく知らなかったことを知るために書いているただの日記ブログ.よろしくね,ピース.ほぼ日刊イトイ新聞とは無関係.写真をはじめとした皆あまねく全てのコンテンツの無断転載はお断り!

こどもの日2019を受けて断つ。

スポンサーリンク


 ごきげんよう,読者諸賢.ボクはらーめ人間Z.ラ王真贋の遣い手にしてラーメーン視点からでないとブログが書けないまともないヒューメンだ.
 
 ラーメーンを愛し健康を愛し,そして何よりも平和を愛するボクは,ラーメーンと睡運瞑菜350g,そして核廃絶運動のアウフヘーベンの途中のエラーで世界週末時計の時計の針が過去最大にもどるまで,つまりは世界が平和になったと断言できるまで,外でラーメンを食わない超ラーメンハンガーストライキ2と言うナンだかよくわからんラーメン断食を超えたラーメン断食をさらに超えたラーメン断食の人造人間,つまりはホムンクルスとして異世界転生していた.早くラーメーン食べたい.
 
 外でラーメン食うに食えない誓約とはてなブックマークしたくてもすることができない制約をもって異世界転生したボクは丸2年を超えて現在進行形でラーメン断食続ける底抜けの阿呆,つまりはプロのラーメン断食家,二つ名は「戦えラーメンマン」である.

こどもの日2019を受けて断つ.

 今日は2019年5月5日の日曜日のこどもの日の祝日である.

 前代未聞と謳われた平成から令和への新元号改元をまたいだクールでビューティホーハーモニーな国民総出で横並びで一斉に10連休を取得するというクレイジーなゴールデンウィークも今日がこどもの日の祝日日曜日であるので振替休日の明日まで,つまりは残すところあと2日である.

 国民総出で横並びで一斉に10連休を取得するといったクレイジーなゴールデンウィークにあえて狙いすまして遠出をすることをボクは経済リテラシーが高いとは思えないため,この10連休をボクは文字通り「自宅でゆっくり」過ごしてきたわけなのだけれど,正直なところを言わせていただけるならばこのままずっと「自宅でゆっくり」としていたいものである.

 とはいえまだボクには働かずに生きていける我が人生がセラヴィにできるだけの十二分な蓄えがないものであるから,働かずに生きていける我が人生は問屋がおろさないものであるから,この昨日の土曜日のみどりの日の国民の祝日が振替休日されない2019年5月7日の火曜日から再度オシゴトがんばるぞいしなければならないというわけだ.

スポンサーリンク

 閑話休題.

 冒頭からなんだかよくわからないはじまりかたをしてしまったわけなのだけれど「自宅でゆっくり」しているボクには特にこれといって今日(2019年5月5日)はブログに書くようなことが実はないわけなのだけれど,折角のこどもの日の祝日であるので,今日(2019年5月5日)ボクがこどもの日に関連して気になったことをいくつか書いていきたいと思う.

こどもの日は「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」祝日だった.

 まずそもそもこどもの日に関してはなにを祝う祝日なのだろうということが素朴にクエスチョンとして湧いたものであったのでいつものごとく内閣府の国民の祝日のページを確認してみたのだけれど,内閣府の国民の祝日のこどもの日に関する説明を読んでボクはちょっと驚いた.

 なぜならそこにはこどもの日は「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」日であると書かれていたからである.

 こどもの人格を重んじ,こどもの幸福をはかるのはフツーに理解できるのだけれど,そこに母へのマジ感謝まで要求されていたのは今日の今日まで実はボクは存じあげなかったものである.

 ところで来る5月の第2週の日曜日が「母の日」であることを読者諸賢は御記憶だろうか?

 ようは何をボクがいいたいかといえば,驚くなかれ諸賢,クールでビューティホーハーモニーな日本の国民は5月5日に母にマジ感謝して,翌5月の第2週の日曜日に再度母にマジ感謝するというなんだかよくわからないことをしなければならない国民だったということなのである.

 当然ながらボクは日々,立派なオトナのジェントルメンとなって自立するまでマジ迷惑かけたウチの母上にはマジ感謝であるわけなのだけれど,まさか5月には日々の感謝にマシマシで5月5日と5月第2日曜日にマジ感謝マシマシせねばならなかったとは大変に不徳のいたすところであると思うものである.

 これからは毎年こどもの日と母の日にいつにマシマシで母上にマジ感謝申し上げたいとボクは思うものである.

日本のこども(14歳以下)が1533万人で38年連続で減少し過去最少.

 2つめは総務省が毎年こどもの日に発表していたのだと思われる日本のこどもの数に関する統計のことについて触れておこう.ボクは人口動態統計は気にしていたのだけれど,こどもの日に際して総務省が改めてこどもにフィーチャーした統計を出していることを認識はしていなかったものである.なのでこれも今年から気にしてみてみることにしたいと思っている.

 NHKニュースと日本経済新聞でそれぞれ紹介されていた総務省が発表したという4月1日時点の子どもの人数の推計は上記のページのことを指していたようだ.

 ところでNHKニュースの記事についていたはてななブックマークのコメントの中には「増えてたら驚くわ」というようなこの統計を発表すること自体に意味がなさそうな誤解を与えそうなコメントが人気になっていたのだけれど,統計は未来予知という異能力をヒューメンが持っていない以上,政治ならどういった政策を企業ならどういった企業戦略を個人ならどういった人生戦略を策定するかの方針立てに使うものであるのでたいへんに重要である.どんなに分かりきったことが統計で見て取れようとも統計を発表することには意義があるのである.

 ちなみにボクはお子様の数が減っていることに関してはこのままの勢いでお子様がどんどん減っていくと世界的にも低いともっぱらの評判の日本の生産性がよっぽど向上しないかぎり年金システムが破綻し真の生涯現役社会,つまりは死ぬまで働け社会がやってきてしまうと思っているので「増えてたら驚くわ」ということが現実に起こるようなことを,ハチメンロッピのブレイクスルーな少子化対策を考えつき実行に移さなければならないと思っているのである.

 そしてこどもを増やすためには親になる立派なオトナのイクメンやイクウーメンがこどもを産み育てたいと思うような環境がなければならないわけなのである.そういう意味ではその対策としてよく声高に言われているものは待機児童ゼロであったり,イクメンの育休の取得率向上などがあるとボクは思っているわけなのだけれど,こと待機児童ゼロに関しては,こと日本の首都東京のケースでいうならば,現都知事をやっていらっしゃる緑のウーメンがそれこそ7つのゼロをマニフェストに掲げていらっしゃったと記憶しているのだけれど,たしか緑のウーメンが7つのゼロのマニフェストの中で達成したと声高にアッピールされていたのが動物殺処分ゼロだけだったように記憶しているので,恐らく少なくとも日本の首都東京の待機児童ゼロは未だ達成されていないと思われるのである.

 一応, google:"待機児童" site:metro.tokyo.jp で確認をしてみたのだけれど,もっとも最近で「待機児童」について触れられていた内容が上記の緑のウーメンの記者会見の文字起こしで「待機児童について今、対象の児童が30万人にも上っておりますし、これまで5000人台に落としたというのは10年ぶりのことでございます。これらの方向性については着々と進めているという認識でございます。」とあるのでやはり待機児童ゼロは現時点で未達のようである.

 日本におけるこどもの数を増やすということだけを考えるのであれば自由な議論の中においては婚外子相続差別等をなくした前提で一夫一妻制をやめてはどうかなどといったこともいったりはできなくもないであろうとは思うのだけれど,日本の場合は待機児童ゼロすらままならぬ自由な議論以前の状況であるというのはよくボクもわかったものであるから本稿においてはこれ以上の余計なことを申し述べることについては潔く差し控えようと思う.

ーー以上である.

 なにはともあれ,クールでビューティホーハーモニーな日本の未来を背負って立つのはお子様たちなのである.立派なオトナのジェントルメンであるボクとしてはそんなお子様たちが安心して安全な最低限度の健康で文化的なライフを営んでいただける世界が令しく平和でありますよう,日本だけでない絶対的全体としての世界が令しく平和になるまで外でラーメンを食わないでいようと思うものである.

 それではまた会おう!さらばだ諸賢!!

スポンサーリンク

参考.
東京都の待機児童ゼロへの取り組み.
こどもの日に関連してボクが読んだ記事のいくつか.

 アニメから入ってコミックスを買ってコミックデイズでの配信を楽しみにしている五等分の花嫁の一花さん,二乃さん,三玖さん,四葉さん,五月さんの誕生日が御都合主義的に5月5日の設定になっていたことは知ってはいたはずだけれど,ツイッターでトレンドに入っていなければきっとボクは気にしなかっただろうと思う.

 一時期,首相の動静が新聞に掲載されているされていないで話題になったことがあったと思うのだけれど,ボクは一応は時の首相の動静は確認するようにしている.今日(2019年5月5日)の首相動静には次のようなことが書かれていた.

「14時24分 温泉施設「ふじやま温泉」
山梨県鳴沢村に滞在中の首相は、昼すぎまで別荘で過ごしました。雲ひとつない快晴で、富士山が青空にくっきりとそびえ立っていました。首相は近くで遊んでいた子供たちを別荘に招き、チョコレートと自らのサインを贈りました。子供たちは「安倍さんは優しいね」とはしゃいだ様子でした。
引用元: こどもの日にチョコレート 5月5日(土)  :日本経済新聞

 確かボクの記憶が確かならば以前に首相の動静が話題になったときには首相が顔を合わせた人物の名前が動静に載るのが一般的か一般的でないかといったことが議論になっていたような気がしないでもないのだけれど,当然ながら今日(2019年5月5日)のこどもの日に首相からチョコレートをいただいたお子様のお名前は首相動静には掲載されてはいなかったので,首相が顔を合わせた人物の名前が都度都度皆あまねく掲載されるわけでないというのは事実だと思うよと思ったのである.

こどもの日に起きたザンネンなインシデントのニュース.

《アイキャッチは手をつないで走る世界の子供たちのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや./本稿はお題「最近気になったニュース」によせて書きました.》