#ほぼにちらーめん

プロのラーメン断食家であるボク,らーめ人間Zが可能な限り毎日タンタンとメンタルしっかり政治・経済・社会・技術の垣根なく知らなかったことを知るために書いているただの日記ブログ.よろしくね,ピース.ほぼ日刊イトイ新聞とは無関係.写真をはじめとした皆あまねく全てのコンテンツの無断転載はお断り!

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

プレミアムないのはただのフライデー。

2017年3月31日はプレミアムフライデー2回め。プレミアムフライデー限定ラーメンを提供しているお店がないかを確認してみたことを書きました。1回めのプレミアムフライデーが振るわなかったらしいこと。安倍晋三首相ひとりがプレミアムフライデーにノリノリな…

事件現場をラーメン店と言及したがるメディアに対して感じる違和感。

事件現場の飲食店が「ラーメン店」だったときに、都度都度メディアがご丁寧に「ラーメン店」と言及するのがどういう意図からなのかが分からないということについて書きました。ビールジョッキで知人殴った教頭を滋賀県教委が処分した事件の記事を読んでの感…

オフィスでコーヒーを豆から挽いている人をミルと思ってしまうこと。

オフィスの給湯室を使ってコーヒー豆をミルで挽いてペーパードリップでコーヒーをつくって飲む人たちに対して感じている違和感について書きました。サードウェーブコーヒー(ブルーボトルコーヒー)やコーヒーラーメン(パパパパパイン)などにも触れていま…

ボクは陸スケートボーダー。

はてなブログの今週のお題「お気に入りのスニーカー」に答えたエントリです。VANSのスニーカーが好きであること。ちょうどこのエントリを書いているときに靴チラシで不当表示ということでABCマートが消費者庁から措置命令を受けていることを知ったことなどを…

《予習らーめん》味千ラーメンを東京で探してみた。

中国で和風ラーメン店を展開する味千中国が世界の空港への店舗展開を始めたというニュースを受けてそもそも味千ラーメンが東京で食べられるのか調べてみました。味千ラーメンを日本で展開する重光産業が熊本地震での炊き出しを行ったことや豚骨スキャンダル…

ツイッターのフォローは監視することじゃないと思うんだが。

SNS上でフォローするのは「監視のため」という発言を目にすることがある。フォローは批判したい対象を監視するための行為だとは思わない。念のためTwitterのヘルプページなどを参考に確認をしてみました。

春は異動と移動の季節。

春は出会いと別れの季節。東京23区内の電車遅延が状態化するのがとても都民のフラストレーションを高めています。春の電車遅延と混雑の状態化について思っていることを煮干ラーメン食べながら書いてみました。働き方改革などにも触れています。

ラーメン視点で忖度(そんたく)するとどうなるか。

森友学園問題で新聞紙面を賑わす安倍首相の使用した「忖度する」という言葉の意味についてラーメンと絡めて考えてみました。日経新聞電子版や道徳の教科書検定でパン屋「郷土愛不足」で和菓子屋になったことなどにも触れています。

ほぼにちらーめんを解説して1年が経ちました。

2017年3月24日にほぼにちらーめんは開設して1年が経ちました。一番最初に書いたブログエントリを読み返し、このブログの原点を再確認したりしました。Google Adsenseに関する考え方などにも触れています。

「ラーメン官僚が選び抜く!オープン3ヶ月以内の激ウマラーメン店10軒」を読みました。

先日はてなブックマークのホットエントリにラーメン官僚こと田中一明さんのオススメする東京の選りすぐり新店10店舗があがっていた。さぞや素晴らしいリストなのだろうと思い読んでみた感想を書きました。

「走ることについて語るときに僕の語ること」を買いました。

ボクはらーめ人間Z。らーめん視点からしかブログが書けないまともない人間だ。巷のまとも界では村上春樹さん(以降、敬称略でハルキと記載)の「騎士団長殺し」が発売されたこともあって「わたしハルキ読んだことないんだが」の居心地が悪くなっているよう…

「女子とは何か」の判断基準。

日本女子大学が、男性の体で生まれたが、女性として生きるトランスジェンダーの学生を受け入れるかどうかを検討するにあたり『女子とは何か』の判断基準の検討するという。そのニュースを受けて思ったことを書いています。森本聡子さん、ラーメン女子、女子…

《復習らーめん》一風堂、マザーズ上場おめでとう。

2017年3月21日に東証マザーズ市場に新規上場したラーメン店、一風堂を運営する力の源HD(3561)について実際にお店にラーメン食べに行き、ラーメンはそのものが美味しいのか、接客はどうなのか、価格は納得できるのか等々確認しに行ってみたことを書きまし…

復習らーめんのリニューアルをキメる。

当ほぼにちらーめんにおける復習らーめんカテゴリでのエントリで書く内容をリニューアルする旨を書きました。従来ラーメンの食レポだったものを紀行文の比重高めに変えてかいてい

東京都心で桜(ソメイヨシノ)開花宣言。桜とラーメンで予習らーめんをキメてみた。

ボクはらーめ人間Z。らーめん視点でしかブログの書けないまともない人間。でも四季の変化には敏感。だって季節が変化すれば食材の旬が変わるんだもの。意識の高いらーめん店だったら食材を旬のものを限定らーめんに取り入れてくれたりする。季節の変わり目…

《続々》ボク、インスタやめたってよ。

Instagramを快適に運用するためにInstagramの使い方を限定していっているということを書きました。その中でInstagramでフォローする対象を厳選したという話を過程でラーメン女子博、森本聡子さん、SUSURU TVなどにも触れています。

ブログ書くのは筋トレ。ブログ書くのは修行。書けば書くほどに鍛えられる。ブログ書かない理由ない。

スランプ知らずでブログを書き続けるためにどうしたらよいかということを書きました。「裏木戸に立てかけし衣食住」を使ったアイスブレークの話題作りのマインドハックや、セカンドシーズンが始まる僕のヒーローアカデミアにも触れています。

《後編》歩きスマホ卒業は捗る。

歩きスマホをやめたことによって得た日々の気づきについて書きました。日高屋の店頭食品サンプル、ラーメン女子獲得のための野菜ラーメン戦略、二宮金次郎像の撤去などにも触れています。

《前編》歩きスマホ卒業は捗る。

歩きスマホをやめたこと、それによって得られた気づきについて書きました。歩きスマホの危険についても触れています。

《おうちらーめん》マルちゃん正麺の鶏白湯味でキメる。

東洋水産のマルちゃん正麺(鶏白湯味)を買って食べたことの感想をメインに書きました。スーパーのセルフレジの使い勝手が悪いことなどについても触れています。

《予習らーめん》家系ラーメン熱を満たすお店を探してみた。

神奈川県横浜市の田上家(横浜市営地下鉄「弘明寺駅」最寄り)という家系ラーメンのお店に行きたい。その周りでついでの観光ができるのかどうかを確認したことについて書きました。

《続々》ラーメン卒業しないための三ない運動。

ラーメン女子博 '17 -Ramen girls Festival-(2017年3月16日(木)~20日(月・祝)横浜赤レンガ倉庫にて開催)に行かない理由について書きました。ラーメンはそもそもとても間口の広い食べ物であるのでラーメン店の敷居をまたぐのはさほど難しい話ではない…

《ちょっと》インスパイア・ザ・ネクスト・ガンジー。

チェーンのラーメン店(一風堂)でラーメンを食べてみた。しかし脊髄反射的にブログを書くと批判的なことしか書けそうもない。批判的なことしか書けないならブログは書かないほうがいい。どうしたらいいだろうと考えた結果、どうすることにしたかについて書…

特別お題「おもいでのケータイ」

はてなブログの特別お題「おもいでのケータイ」によせてiPhone7 Plusが自分のナンバーワンケイタイであることを書きました。iPhone7Plusのカメラの魅力、はてなブログのiOSアプリについて触れました。性の悦びおじさんの事件についても言及もしました。

ホワイトデー、鉄矢が全部もってった。水戸黄門、武田鉄矢で復活に「はい注目!」。

テレビ時代劇「水戸黄門」が2017年10月、武田鉄矢さんの主演で復活することになったというニュースを受け予想される展開などを書いてみました。水戸光圀が日本の歴史上最初にラーメンを食べた人物と言われていることなどにも触れました。

木戸に立てかけし衣食住で日々タンタンとブログをキメる。

ブログを毎日書く際に話題探しの手がかりとして「裏木戸に立てかけし衣食住」を使っているということについて書きました。著作権侵害、WELQ問題にも若干触れています。

ラーメンとサンドイッチはどうですか?ラーメンサンドイッチ、いかがですか?

3月13日は1(いち)が3(さん)に挟まれているということからサンドイッチデーらしいということでサンドイッチに合うラーメンを考察してみました。ベジポタ、焼きそばパン、和えそば(油そば)などにも触れています。

《続々》インスパイア・ザ・ネクスト・ガンジー。

フミコ・フミオさんのようにただの日記を文字の塊(ポーネグリフ)で書くのはとても技術が必要だということを書きました。その技術を踏襲してブログを実際に書いてみて感じたフミコ・フミオさんのブログの工夫などにも触れました。

《続》インスパイア・ザ・ネクスト・ガンジー。

「たった一つのこと」的なタイトルの自己啓発本が200頁近くあるのは説明が下手かつ冗長すぎやしないか。というフミコ・フミオさんのツイートからの学びについて書きました。新たにお題「ボクがフミコ・フミオから学んだたくさんのこと(敬称略)。」をつくっ…

インスパイア・ザ・ネクスト・ガンジー。

Twitterに「@はてなブログ」を付けるとフォロワーが増えるらしいという都市伝説を実際に試した結果について書きました。らーめ人間ZのTwitterアカウントは「@インスパイアザネクストG」にしている理由も触れています(2017年3月12日現在)。