本日のおしながき:中華そば しば田の味玉チャーシューつけそば
- ラーメン屋 / 中華そばしば田
- 今日の一杯 / 味玉チャーシューつけそば (2016年110杯目)
- 値段: ¥1130 (たきこみご飯+150円)
- 日付: 2016-08-18
世間一般的なお盆休み期間中、臨休続きだったしば田さんが待望の再開!
お盆休み中に一度は行こうと心に決めていた仙川の中華そば しば田さんへ。
店主の柴田さんの持病が悪化したとかで臨休が続いていたため、毎日お店のTwitterの情報を確認して行くかどうかのタイミングを見計らっていた。そして、ついにこの日、お店を開けるというのがどうやら確実のようだったので、GWから3ヶ月ぶりほどでの再訪(今回で3回目の訪問)をすることができた。
このブログを読んでくださっている方には耳タコかもしれないが、わたしは暑いときに熱いラーメンとかいう我慢大会には一切興味がない人間であるので、しば田さんに行ったら中華そば、と一直線に向かいたいところをあえて今回はつけそばにしてみた(未食でもあったのでちょうどよいな、と)。
久しぶりの開店だったからなのか、普段の平日はそんなものなのか、開店 25 分ほど前に到着で第一巡目に入れてしまった。嬉しい誤算。
前述のとおり、注文したのはつけそば。早々頻繁にはくることのできないお店なので、味玉チャーシューつけそばをチョイス。
さすがにくるのも三度目ともなると、すこしお店の楽しみ方にも幅が出てくるっていうところで、今回はそれにプラスしてこれまた評判のいいたきこみご飯をプラスした。
さて、つけそば。中華そばと同じスープを使っているということなので、美味しいのは間違いないだろうとは思いつつ、どんなものがでてくるのだろうと wktk して待つ。
つけそばの方が準備に手間がかかるため、あとから入店した中華そばを頼んだ人たちにどんどんとデリバリーがすまされていく。より待ちが長く感じられるがここはじっと我慢。
そして、 15 分ほど待ってついに味玉チャーシューつけそばが降臨!
暑いから、という理由で選んだつけそばだったが、これがまた最高!

中華そばの見栄えも美しいが、つけそばはまた異なる美しさを放つ!そしてなによりやはりスープが旨い!!
もう、、この見栄え、この見栄えの良さよ!まさにラーメンという名の芸術!! 中華そばの見栄えも秀逸だが、つけそばの見栄えも素晴らしい。チャーシューの赤みと麺のコントラスト、そして、つけ汁は醤油の淡い漆黒さ。見ているだけでも惚れ惚れとする。
ちなみに、この日は暑かったのと、待ち時間が行列に並び始めた時間から考えると小一時間とそこそこ長かったのもあって、頭が少しボ〜っとしていたのだが、麺をつけ汁につけて一口食べて目がパッと覚めた。
これは、旨い!! 2 回目の訪問の時に食べたのが煮干らーめんだったので、中華そばは美味しいことしかほとんど覚えていなかったのだが、一気に記憶が蘇った。
そう、やっぱりしば田さんは美味しいのだ。毎週だって本当は通いたいくらい美味しい。あくまでわたしのネックになっているのは交通の便と行列の待ち時間の長さ。逆にそれがあるがゆえに敷居が高まってより美味さの感動への上乗せができるのもある。
宝箱にいれて大事にとっておきたい感動。
動物系と醤油から生まれた究極のコクとでも言えばいいのか、しば田さん以外でこれ以上美味しい醤油のスープを飲んだことがない。
チャーシューは一口、そのままで一度食べる。そのままでもジューシーで旨い!そして、それをつけ汁にくゆらせても食べてみる、これもまた旨い!そして、そのチャーシューと麺を一緒に食べるのがまたさらに旨い!!
そして、このつけそばに炊き込みご飯をおかずに食べられる贅沢さ。しば田さんのスープで炊き込んだご飯のまた絶品さよ。以前くじら食堂さんでも、くじら食堂さんのスープで炊き込んだ数量限定の炊き込みご飯を食べたが、それ以来、炊き込みご飯のあるお店では炊き込みご飯も頼むのが常になった。これ、個人的なラーメンを食べるときの自分の定番と化している。
最後は、スープ割り。やはりつけそばは何はなくとも最後にスープ割りでスープをあますところなく最後まで堪能しなければ、つけそばを頼んだ甲斐がない。
スープ割りしたつけ汁はそのままでも絶品のしば田さんのスープをよりマイルドに飲みやすく変化、幸せの絶頂をマイルドに降下させ、現実に引き戻してくれた。
柴田店主、お体をくれぐれもご自愛いただき、美味しいラーメンをつくりつづけてください。
今回も最高でした、ご馳走様でした!
(Evernoteの下書き込で所要時間 20 分くらい:お題「マイブーム」)
余談ではあるが、しば田さんのラーメンが表紙の上の dancyu はあえて紙の書籍で購入して大事にとってあるのだ!
店舗情報( 2016-08-24 現在)
項目 | 詳細 |
---|---|
店名 | しば田 |
ジャンル | ラーメン、つけ麺 |
住所 | 東京都調布市若葉町2-25-20 |
営業時間 | [火~土]11:00~14:30/17:30~19:00 ※材料切れ次第閉店。 ※2016年5月28日より土曜日営業。 定休日が日曜日・月曜日に変更。ランチ営業 |
定休日 | 日曜日、月曜日 |
カード | 不可 |
席数 | 8席 |
個室 | 無 |
禁煙・喫煙 | 完全禁煙 |
駐車場 | 無(若葉町2丁目交差点を入るとコインパーキング有り。) |
ホームページ | https://twitter.com/takashi5746 |
オープン日 | 2013年11月28日 |
看板メニュー | 中華そば |
ラーメンラリー有無 | 第一弾終了 |
今週のお題特別編「はてなブログ フォトコンテスト 2016夏」