ごきげんよう,読者諸賢.ボクはらーめ人間Z.ラ王真贋の遣い手にしてラーメーン視点からでないとブログが書けないまともないヒューメンだ.
ラーメーンを愛し健康を愛し,そして何よりも平和を愛するボクは,ラーメーンと睡運瞑菜350g,そして核廃絶運動のアウフヘーベンの途中のエラーで世界週末時計の時計の針が過去最大にもどるまで,つまりは世界が令(うるわ)しく平和になったと断言できるまで,外でラーメンを食わない超ラーメンハンガーストライキ2と言うナンだかよくわからんラーメン断食を超えたラーメン断食をさらに超えたラーメン断食の人造人間,つまりはホムンクルスとして異世界転生していた.早くラーメーン食べたい.
外でラーメン食うに食えない誓約とはてなブックマークしたくてもすることができない制約をもって異世界転生したボクは丸3年を超えて現在進行形でラーメン断食続ける底抜けの阿呆,つまりはプロのラーメン断食家,二つ名は「戦えラーメンマン」である.
(拉麺断食之弐阡弐陌拾)2022年3月28日週の日経平均株価終値は2万7665円98銭.日銀異例の連続指値オペで日米金利差が増大し円急落で一時125円を下回ったことによる円安株高も週半ばまでしか続かず週後半は米株安,期初の需給要因で利益確定そして日銀短観で景気先行き見通しが悪化する見通しが示されたことで3日続落.
一昨年(2020年)の新型コロナ禍による先の経済危機(俗にいうリーマンショック)を超える世界同時株安以来,ボクは毎週末(日本市場が開く前日)にその1週間の日経平均株価の終値を記録することにした.そして新型コロナ禍が終息に向かったならば株式市場も正常化するかと思いきや,追い打ちをかけるかのように2022年2月24日にロシアがウクライナに侵略戦争をしかけるという21世紀の人類とは思えないような愚行をおかしたことによってよりより株式市場は混迷を極めることとなってしまった.どうなる世界経済?!というわけで今日は2022年3月28日週の日経平均株価の値動きを振り返りたい.
2022年3月28日週(以降今週と表記)の終値で2万7665円98銭で引けた.前週終値2万8149円84銭から500円超値を下げた.
とはいえ週の前半はむしろ日銀異例の連続指値オペによる日米金利差の増大による円安で一時ドル円が125円を下回り悪い円安と言われながらもセオリー通りの円安株高が水曜日(2022年3月30日)あたりまでは続いていたのだけれど,米株安や期初の需給要因で利益確定売りであったり日銀が発表した3月の全国企業短期経済観測調査(短観)で大企業・製造業の先行き業況判断指数(DI)が一段と悪化する見通しが示されたのも投資家心理を冷やした結果,終末にかけて日経平均株価が3日続落し週の終値としては前週終値を500円超下回ったというわけだ.
ちなみにロシアによるウクライナ侵略戦争はロシアによる転進の兆しが見えつつもまだ終結の見通しは立たない.なのでそれに起因した資源高も当面続くし,資源高が続くのでそれに起因したインフレは続くわけであるのでインフレを抑制するためには米国では金利を上げざるを得ない.金利が上がるということは企業の業績拡大には残念ながら金利が低いときよりもブレーキがかかるわけであるから株式市場もしばらく調整局面が続くはずなのである.
というわけでなにはともあれロシアによるウクライナ侵略戦争が終結しないことにはさしあたって全世界的に明るい展望ある未来を見出すことはできない.だからボクはまだしばらくは精悍に静観して世界に明るい未来の展望が生還するのを待ち続けるのである.
以上である.それではまた会おう,さらばだ諸賢!!
参考.
市場の材料(2022年3月28日-2022年4月1日).
- 今日の株価材料(新聞など・26~28日)横浜ゴム、農機タイヤ買収: 日本経済新聞
- 今日の株価材料(新聞など・29日)セブン&アイ、社外取締役を過半に: 日本経済新聞
- 今日の株価材料(新聞など・30日)日野自、今期最終赤字540億円 リコール関連費重荷: 日本経済新聞
- 今日の株価材料(新聞など・31日)ANAHD、春休み・GWに臨時便9倍: 日本経済新聞
- 今日の株価材料(新聞など・1日)米ファンドのベイン、東芝の買収検討 非公開化を前提に: 日本経済新聞
来週(2022年4月4日週)の材料.
株価指数・指標.
◆逆イールド 深まる
— 後藤達也(新アカウント) (@goto_finance) April 1, 2022
昨日のNY市場は株は落ち着いていましたが、金利が急上昇し、逆イールドが深まりました。こちらも下記で1分の【ショート】をつくりました。ご感想頂けると幸いです。逆イールドについては土日のうちに少し丁寧に解説しようと思います
【YouTubeショート】https://t.co/v5T4NFgSir pic.twitter.com/i3QvFYNFya
その他.
# 後藤記者,日経新聞を退職する.
◆ 初YouTube
— 後藤達也(新アカウント) (@goto_finance) April 1, 2022
手こずりながら初投稿しました!「なぜ日経をやめ、これからなにをするのか」のご報告。グラフやペンもいれ、「後藤はこういう感じでYouTube発信するんだな」というサンプルにもなろうかと思います。リツイート&ご視聴&チャンネル登録でご支援お願いします!
▼ https://t.co/1r7owtdIfo pic.twitter.com/ctz08j0MoS
# 米雇用統計.
【速報】米雇用統計
— 後藤達也(新アカウント) (@goto_finance) April 1, 2022
下記のとおり、市場予想並み。FRBの急速な利上げを後押ししそうです
このあとYouTubeでの解説も予定していますが、フリーランス転向初日でバタバタしており、少し遅くなるかもしれません🙇♂️ 来月の雇用統計はYouTubeライブができないかと画策中です pic.twitter.com/YnAIHZYUUy
◆ 初 ショート動画
— 後藤達也(新アカウント) (@goto_finance) April 1, 2022
さきほど発表の米雇用統計はほぼ予想なみでした。きょうからYouTube始動なので、実験的にショート(1分以内の縦長コンテンツ)をつくりました。Twitterとの相性がよさそうな気もします。今後にいかしたいので、ご感想お寄せ頂ければ幸いです🙇♂️
▼リンクhttps://t.co/MWEp5sPL4J pic.twitter.com/9NbIOHOylM
ISM製造業指数.
🇺🇸 景況感 鈍化
— 後藤達也(新アカウント) (@goto_finance) April 1, 2022
米雇用統計があったため、少し出遅れました🙇♂️
ISM製造業指数は市場予想を下回りました。物流停滞やインフレ圧力は深刻なまま。気になるのは受注や生産も鈍化している点です。来週の非製造業指数とあわせ、米景気の変調に注意が必要です。あす、企業のコメント集(和訳)をツイートします pic.twitter.com/7ajPLA5Z4S
🇺🇸 企業 悲鳴続く
— 後藤達也(新アカウント) (@goto_finance) April 1, 2022
きのう発表のISM指数の米企業コメントです。サプライチェーンの混乱と人手不足が続くほか、急激なインフレへの悲鳴も強まっています。指数では受注や生産も鈍りつつあり、今後の景気に影がさしています。来週発表の非製造業指数にも要注目です https://t.co/WyFP9YgR3P pic.twitter.com/QklKtz47Xi
逆イールド.
◆「逆イールド」とは
— 後藤達也(新アカウント) (@goto_finance) April 3, 2022
金融市場で急に話題が増えた「逆イールド」について【YouTube】でわかりやすく解説しました。景気後退のシグナルといわれ、今後のマーケットを占ううえで重要です。初の経済解説。力を入れて深掘りもしています。ご覧いただければ幸いです🙇♂️
▼リンクhttps://t.co/XgNlSRpboU pic.twitter.com/7kyvE5HvHy
指値オペ.
【3分解説】指し値オペ
— 後藤達也(日経を3月末退職) (@goto_nikkei) March 28, 2022
日銀がさきほど、「指し値オペ」という臨時の金利抑圧策をとり、円安が一段と進みました。1カ月ほど前にツイートした「指し値オペとは?」をもう一度載せます。グラフなど2月時点のものですが、解説はきょうもそのまま通じます pic.twitter.com/XHkhFiuSrd