#ほぼにちらーめん

プロのラーメン断食家であるボク,らーめ人間Zが可能な限り毎日タンタンとメンタルしっかり政治・経済・社会・技術の垣根なく知らなかったことを知るために書いているただの日記ブログ.よろしくね,ピース.ほぼ日刊イトイ新聞とは無関係.写真をはじめとした皆あまねく全てのコンテンツの無断転載はお断り!

早くも沖縄梅雨明け、一方で関東甲信越は連年から少し遅れて梅雨入りを受けて断つ(2025年6月10日)。

スポンサーリンク


 ごきげんよう,読者諸賢.ボクはらーめ人間Z.ラ王真贋の遣い手にしてラーメーン視点からでないとブログが書けないまともないヒューメンだ.ラーメーンを愛し健康を愛し,そして何よりも平和を愛するボクは,ラーメーンと睡運瞑菜350g,そして核廃絶運動のアウフヘーベンの途中のエラーで世界週末時計の時計の針が過去最大にもどるまで,つまりは世界が令(うるわ)しく平和になったと断言できるまで,外でラーメンを食わない超ラーメンハンガーストライキ2と言うナンだかよくわからんラーメン断食を超えたラーメン断食をさらに超えたラーメン断食の人造人間,つまりはホムンクルスとして異世界転生していた.早くラーメーン食べたい.外でラーメン食うに食えない誓約とはてなブックマークしたくてもすることができない制約をもって異世界転生したボクは丸8年を超えて現在進行形でラーメン断食続ける底抜けの阿呆,つまりはプロのラーメン断食家,二つ名は「戦えラーメンマン」である.

(拉麺断食之参阡参陌漆拾弐)早くも沖縄梅雨明け、一方で関東甲信越は連年から少し遅れて梅雨入りを受けて断つ(2025年6月10日).

気象庁は10日、関東甲信地方が梅雨入りしたとみられると発表した。平年より3日遅く、昨年より11日早い。関東甲信は今後1カ月ほど湿った空気が流れ込みやすく、梅雨前線の活動が活発となる時期があると見込まれる。
出典:関東甲信が梅雨入り、平年より3日遅く:日本経済新聞

 今日(2025年6月10日),ボクの暮らす東京都を含む関東甲信越地方で梅雨入りしたとみられると気象庁が発表した.ちなみに「みられる」と歯切れが悪く断定的でないのは気象庁が発表する梅雨入りは速報であり毎年9月に天候の経過を考慮して日付を確定させているからである.閑話休題.なにはともあれ確定ではない関東甲信越地方の梅雨入り情報でないにしても例年の関東甲信越地方の梅雨入りが6月6日前後であることを考えると遅い梅雨入りとなった.一方,沖縄では先んじて6月8日に梅雨明けが発表されていてこれも確定となるならば沖縄での観測史上最も早い梅雨明けとなるそうであり,南北に長い日本列島,常識的に考えたらより南から順次梅雨入り梅雨明けしていくとなるのは必定であるとはいえ沖縄と関東甲信越地方で梅雨の重なる期間がないというのはどうにもまた極端なことが起きたものだとボクは思ったものである.また言わずもがなではあるわけなのだけれどこの極端な気候となっているのは地球温暖化の影響であることは疑うべくもなく,異常ついでに言及しておくならば今年(2025年)の梅雨入り前から関東甲信越地方に限らず日本各地で30度を超える真夏日を観測していて梅雨入りよりも先に日差しや気温の上ではもはや夏になっていた.このままいくとそもそも梅雨前線が北上できなくなり梅雨そのものが日本列島のほとんどの地域においてなくなるのではないかと思われる(そもそも北海道は梅雨がないとされているわけであるからあり得ない話でもない).しかし仮に日本列島の多くの地域で梅雨というものがなくなったとしても今度は線状降水帯の多発によって各地で局地的な大雨が降ることによって河川の増水,氾濫といった水害に見舞われることはむしろ梅雨というものがなくなろうとしている現在より高まってしまったといえるであろう.異常気象の主たる原因の1つである地球温暖化を解決に導くには個人で出来ることなどたかがしれておりエアコンを適切に使用する上でどーしても必要な電力を使用する以上の電力を使用しないなどの節電を最低限行うということをタンタンとメンタルしっかりボクは継続していきたい.命みじかし意識他界ラーメン断つべし!以上である.それではまた会おう,さらばだ諸賢!!

参考.