#ほぼにちらーめん

プロのラーメン断食家であるボク,らーめ人間Zが可能な限り毎日タンタンとメンタルしっかり政治・経済・社会・技術の垣根なく知らなかったことを知るために書いているただの日記ブログ.よろしくね,ピース.ほぼ日刊イトイ新聞とは無関係.写真をはじめとした皆あまねく全てのコンテンツの無断転載はお断り!

「お疲れ様です」に返信しないと永遠に要件を言わないマンを受けて断つ。

スポンサーリンク


 ごきげんよう,読者諸賢.ボクはらーめ人間Z.ラ王真贋の遣い手にしてラーメーン視点からでないとブログが書けないまともないヒューメンだ.
 
 ラーメーンを愛し健康を愛し,そして何よりも平和を愛するボクは,ラーメーンと睡運瞑菜350g,そして核廃絶運動のアウフヘーベンの途中のエラーで世界週末時計の時計の針が過去最大にもどるまで,つまりは世界が令(うるわ)しく平和になったと断言できるまで,外でラーメンを食わない超ラーメンハンガーストライキ2と言うナンだかよくわからんラーメン断食を超えたラーメン断食をさらに超えたラーメン断食の人造人間,つまりはホムンクルスとして異世界転生していた.早くラーメーン食べたい.
 
 外でラーメン食うに食えない誓約とはてなブックマークしたくてもすることができない制約をもって異世界転生したボクは丸2年を超えて現在進行形でラーメン断食続ける底抜けの阿呆,つまりはプロのラーメン断食家,二つ名は「戦えラーメンマン」である.

「お疲れ様です」に返信しないと永遠に要件を言わないマンを受けて断つ.

 昨日(2020年1月8日)ボクは上記のリンクのトゥギャッターまとめを目に止めた.メールをぶっ壊す仕組みなのではないかというSlackをメール化してしまうというなんだかよくわからないマナー講師が存在するというなんだかよくわからないまとめであった.少なからずボクの会社にはこのようななんだかよくわからないSlackマナー講師は存在しないものだから「嘘だろ?」と思ったのだけれど,当該まとめのはてなブックマークページも確認してみるとまとめられていたツイートの御仁は「嘘松界の横綱」「マスターオブ嘘松」という不名誉な称号を獲得されている御仁であったようなので,ボクの周りにはすくなからずこんななんだかよくわからないSlackマナー講師は実在しないものであるから,このまとめについて深く考えることをボクは潔く諦めることにしたものである.立派な大人のジェントルメンとは潔いものである.すくなからず自分の周りに実在しないものに気をもむのは時間の無駄である.無駄なものは無駄.無駄無駄無駄無駄であるといっても過言ではない.

スポンサーリンク

 閑話休題.

 とはいえ一方でSlackに限らないオフィスで使われているメッセージングアプリを利用してオシゴトをしているとなんだかよくわからない自分ルールに則ってそのツールを使っている御仁というものはいらっしゃるものである.

 ボクがウチの会社で遭遇するのは「お疲れ様です」とだけメッセージを送信してきて,こちらが「お疲れ様です」といった応答をするまで放っておくと一切の要件を伝えてこない御仁である.

 ちなみに業務時間中にヒマでヒマでヒマでヒマでしょーがないときなど心にヨユーがあるときなどは「お疲れ様です」とだけメッセージがきたときに「お疲れ様です」と即レスできるわけなのだけれど,オフィスでオシゴトをがんばるぞいしているサラリーメンは基本的にはヒマでヒマでヒマでヒマでしょーがないときなどということはないものであるから,「お疲れ様です」とだけメッセージがきたものにすべて皆あまねく「お疲れ様です」と即レスするかといえば少なからずボクはできないものである.

 ボクには「お疲れ様です」に返信しないと要件を言わないマンがなにを考えてるのかはよくわからないのだけれど,オシゴトの要件があってメッセージングアプリで相手にコンタクトをとっているからにはフェイストゥーフェイスで会話をしているわけではないのであるから必ずしもインタラクティブなコミュニケーションにならなくてもいいではないかと思うのである.むしろオシゴトの要件を相手に伝えるのが遅れれば遅れるほど商機を逸することだってあるのがビジネスではないかと思うのである.

スポンサーリンク

 端的に言えばメッセージングアプリで相手の応答があるまで要件を伝えないマンは仕事デキないマンであるのだけれど,そういった仕事できないマンのそしりを受けたくないのであればボクは「お疲れ様です」に返信しないと要件を言わないマンには「お疲れ様です」に返信しなくても要件を伝えるマンに生まれ変わっていただきたいなと思うものである.

 なにはともあれどうせSlackとそれと競合するようなツールを使ってオシゴトをするならば「メールにかぎらない既存の非効率なコミュニケーション手段をぶっ壊す」くらいのつもりで使いたいものである.なんだかよくわからないマナーを守って商機を逸して食いっぱぐれてしまっては元も子もないのである.

 それではまた会おう,さらばだ諸賢!

《本稿はお題「最近気になったニュース」によせて書きました.》