ごきげんよう,読者諸賢.ボクはらーめ人間Z.ラ王真贋の遣い手にしてラーメーン視点からでないとブログが書けないまともないヒューメンだ.
ラーメーンを愛し健康を愛し,そして何よりも平和を愛するボクは,ラーメーンと睡運瞑菜350g,そして核廃絶運動のアウフヘーベンの途中のエラーで世界週末時計の時計の針が過去最大にもどるまで,つまりは世界が平和になったと断言できるまで,外でラーメンを食わない超ラーメンハンガーストライキ2と言うナンだかよくわからんラーメン断食を超えたラーメン断食をさらに超えたラーメン断食の人造人間,つまりはホムンクルスとして異世界転生していた.早くラーメーン食べたい.
外でラーメン食うに食えない誓約とはてなブックマークしたくてもすることができない制約をもって異世界転生したボクは丸2年を超えて現在進行形でラーメン断食続ける底抜けの阿呆,つまりはプロのラーメン断食家,二つ名は「戦えラーメンマン」である.
クールでビューティホーハーモニーな日本に横たわる減点主義という不合理とそれにスマートに抗する術を幼いときに教えてくれた母上にボクは今もマジ感謝している.
今日は2019年5月12日の日曜日である.そして2019年5月12日は5月の第2日曜日であるので母の日でもあるというわけだ.
先日2019年5月1日にクールでビューティホーハーモニーな日本では新元号令和への改元がなされたばかりであるので,今日(2019年5月12日)の母の日は令和初の母の日でもある.
余談ではあるのだけれど,ボクはつい先日まで実は知らなかったのだけれど,実は5月3日のこどもの日という国民の祝日は内閣府の国民の祝日のページに書かれている説明書きによれば「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」祝日であったそうなので,クールでビューティホーハーモニーな日本の国民は皆あまねく5月は母に感謝することを強化する月間になっており,5月3日のこどもの日に母に感謝して,そして5月の第2日曜日に再度感謝するというなんだかよくわからないことをしなければならなかったのである.読者諸賢はご存知であっただろうか?
スポンサーリンク
閑話休題.
そんなクールでビューティホーハーモニーな日本においては5月は皆あまねく国民が母上へのマジ感謝を強化する月間であるわけであったわけなので,ボクはそれをつい先日知ったばかりであるわけなのだけれど,潔く5月3日のこどもの日にウチの母上にマジ感謝して,今日(2019年5月12日)また再びウチの母上に潔くマジマジ感謝することをしたというわけである.クールでビューティホーハーモニーな日本のジェントルメンというものは潔いものであり,ウチの母上に幼少の折からキビシク躾けられたボクはたいへんに潔いものである.つまりボクは立派なクールでビューティホーハーモニーな日本のジェントルメンであるというわけだ.
ところでウチの母上にボクがたいへんに感謝していることのひとつはウチの母上がボクがまだ玉のようにコロコロとかわいらしいまあるいものであった頃,三千世界に燦然と輝くほどの珠のようなお子様であった折の頃からクールでビューティホーハーモニーな日本の不都合なリアル,不合理な真理を教え給うてくれたことにあると思っている.そんなクールでビューティホーハーモニーな不都合なリアルであり不合理の真理のうちの1つは何を隠すも隠すまでもない「減点主義」である.
クールでビューティホーハーモニーな日本の国民というものは基本的に根暗でネガティブなものであるので,いいところを褒めて伸ばそうという考え方ではなくダメなところを見つけて減点しようという方式に倣ってできているものである.なのでたとえば学校教育などというものは提出物をキチンと出しているかであったり,部活動に参加しているかであったり,委員会活動で奉仕しているかであったり,宿題をきちんとやってきているかであったり,テストでいかに不正解を出さないかであったりといったメンドークサイことをいかにタンタンとメンタルしっかり不平不満を漏らさずに澄まし顔でこなすことができるかということが問われるのである.
ちなみにボクは本質的な意味にコミットしている意義ある提出物(そんなものがあったかどうかは記憶が定かでない),意義ある部活動(運動というものはボクは健康であるためにするものであると思っているので部活動には必ずしも意義があるとは思ってない),意義ある委員会活動(学生の本分は学業であるので必要な委員会活動と意味ない委員会活動はきっとあったはずだとボクは思う),意義ある宿題(その日に初めて学習したことを復習することによって記憶の定着と理解を深めるためであったり,間違えて記憶したり理解できてなかったことを改めるために行う宿題はたいへんに意義がある),意義あるテスト(スデに十二分に理解していることを間違いようはないので,自分がわからないところを知るという意味では意義がある)を実施することにはたいへんに意義あると思うものであるのだけけれど,大方の提出物,部活動,宿題,委員会活動,テストといったものには異議はあっても意義はなかったと思っている.
しかしもう一度たっぷりと書いておくとこのクールでビューティホーハーモニーな日本は根暗でネガティブな減点主義の上に成り立っている社会であるので,たとえば学校教育において生徒に対して教師が課している課題にそもそもどういった根源的な意義があるのかなどというものは完全に忘れ去られてしまっており,やることに意義があるというなんだかよくわからない御都合主義に取って代わられてしまっているのである.もはや学校教育における提出物,部活動,委員会活動,宿題,テストというものはやることが目的になってしまっており,いかにそれらのひとつひとつを行うことに疑問の余地をはさむことなく卒なくこなせるかが問われているのである.
そういったわけで学校教育においてはいかに提出物,部活動,委員会活動,宿題,テストといった減点のチャンスに大きな減点をされないように令しく平和にスルーすることができるかということが,本当に自分がやりたいことを見つけてやるためには必要なスキルであるわけであり,好きなことをやるために,やりたいことをみつけるために,「提出物は期限までに必ず提出すること」「部活動にはキチンと所属すること」「委員会活動もメンドーくさくないものを率先してやること」「宿題をさっさと終わらせること」「テストでいい点をとること」によっていらぬ減点の機会を回避するスキルを身につけさせてくれたウチの母上にボクはマジ感謝しかないのである.
ところで余談ではあるのだけれど,最近は宿題をすることを「だが断る」ことによって不登校しているお子様のユーチューバーが話題であるわけなのだけれど,そういった意味では新時代令和になった今でもクールでビューティホーハーモニーなこの日本は減点主義の上に成り立っている社会であるわけなので,「学校にいかない」「宿題をしない」「テストを受けない」「提出物を提出しない」「部活動しない」「委員会活動しない」というないないづくしをすることによって,ボクはそのお子様がどんな社会的評価を今後受けていくのかたいへんに興味深くてならないものである.
なによりこれからは人間にではなくマシーンに評価をされる時代であるわけなのだけれど,人間がマシーンによって信用スコアをつけられてしまうのがフツーになる時代のまっただ中に生きているわけなのだけれど,マシーンがする査定も基本的には減点主義であるわけなので,「学校にいかない」「宿題をしない」「テストを受けない」「提出物を提出しない」「部活動しない」「委員会活動しない」というないない尽くしをすることによって宿題をすることを「だが断る」ことによって不登校しているお子様のユーチューバーが立派な大人に成人された暁には,マシーンによっていともたやすく行われるえげつない査定によって信用スコアがどれだけ無惨なアッチョンブリケになるものなのか,人生の末路がどれだけ憐れなことになってしまうのか,ボクは興味深く見守り観察していきたいと思っている.社会実験の人柱に志願されるメンメンにはボクはいつも皆あまねくマジ感謝であるといっても過言ではないのである.
スポンサーリンク
ボクからいえることは後悔は先には断てないということであり,クールでビューティホーハーモニーな世界の不条理をお子様に教えて差し上げることのできない親御様は父上にしても母上にしてもアッチョンブリケでならないねということだけである.
例によって本稿はなんだかよくわからなくなってしまったわけではあるわけなのだけれど,ボクがようはいいたかったのはボクはウチの母上にマジマジ感謝しているということである.
異議のあることに異議を申し立てつつ,意義のあることにコミットする機会を広げることこそがボクの根源的な欲求である「最低限度の健康で文化的なライフを植物のような心で穏やかに送る」ための要諦である.人生は短い.余計なことをしている時間はないのである.お子様が余計なことに時間を使わないように扶養の義務を果たしているクールでビューティホーハーモニーな日本の親御様方は皆あまねくスバラシー.マジマジ感謝であるといっても過言ではない.
それではまた会おう!さらばだ諸賢!!
参考.
本稿に関係のあるリンクを掲載しておく.
- 国民の祝日について - 内閣府
- なぜ宿題は「無駄」なのか?――“当たり前”を見直した公立中学校長の挑戦 (1/4) - ITmedia ビジネスオンライン
- 公立中学校長が定期考査を「全廃」した理由――成績を“ある時点”で確定させることに意味はない (1/4) - ITmedia ビジネスオンライン
- 学級担任を廃止して「学年担任制」に――公立中学校長の改革 (1/5) - ITmedia ビジネスオンライン
- 「不登校は不幸じゃない」10歳のユーチューバー 沖縄から世界に発信「ハイサイまいど!」 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
- 中国で浸透する「信用スコア」の活用、その笑えない実態|WIRED.jp
《アイキャッチは母の日のイラスト「お母さんにプレゼント」 | かわいいフリー素材集 いらすとや./本稿は今週のお題「母の日」によせて書きました.》