本日のおしながき:麺屋六感堂の和えそば
- ラーメン屋 / 麺屋六感堂
- 今日の一杯 / 和えそば (2016年060杯目)
- 値段: ¥800 (パクチー、ゆずトッピング+250円)
- 日付: 2016-06-03
六感堂さんのレギュラーメニューを食い尽くせ、和えそば編。
週イチペースで通っている六感堂さんへ。ラーメンラリー第3弾をコンプリートしたい(あとはテンチョーキラ一枚なのだが)一心、週に一回の運試しとしてトライしつづけている。
今回はレギュラーメニュー、コンプリート道の最後の一品、和えそばをいただきにまいりました。
和えそばならば、パクチーが絶対に合うはずだ、ゆずもいいなあ(もはや夏だし清涼感を味わいたい)ということでトッピングはそのふたつに決定。普段なら日替わりの炊き込みご飯をオーダーしたいところではあるのだが、インするスープがないメニューなので、今回はご飯はパスすることにした。
和えそばとはヘルシーな油そば。
和えそば、見た目から酸っぱい系なのかと勝手に思いこんでしまっていた(肉の切り方がハムっぽかったので冷やし中華風なのかと勘違い)。しかし、実際は油そばだった。よくよくみると確かにあおさのりや刻み玉ねぎは油そば、か、と。しかし、いわゆるこってりした油そばかというとそうではなく、あっさりとした油そば。何の油を使ってるのか、とても気になるあっさりさだった。
ゆずとパクチーのトッピングが絶妙にマッチ。うっかり辣油、山椒ソース付けるの忘れる、、、
トッピングに、ゆずとパクチーを選んだのが大正解過ぎて、あまりの旨さに、夢中になって食らいついてしまい、テンチョーに折角だしてもらっていた辣油や山椒ソースなどをかけるのを完全に忘れる始末。 まあ、和えそばをまたいただくための口実が出来た。次は忘れずに辣油や山椒ソースで味をアレンジしてみよう。
六感堂さんのレギュラーメニューコンプ、今度は週末限定麺攻勢だ!
そして、これでついに六感堂さんのレギュラーメニューは制覇! またレギュラーメニューをひとつずつローテーションしていくのも楽しみだし、毎週末の限定麺を楽しみにするのも楽しみだ。 週一ペースでまたきます、ご馳走さまでした!
(Evernoteの下書きをベースに少し加筆修正、所要時間10分:お題「マイブーム」)
今日のラーメン屋さん:麺屋 六感堂 - 池袋/ラーメン [食べログ]