本日のおしながき:肉煮干し中華そば さいころの冷やニボ
- ラーメン屋 / さいころ
- 今日の一杯 / 冷やニボ (2016年071杯目)
- 値段: ¥850
- 日付: 2016-06-26
個人的 2016 冷やしラーメンの解禁第一号!
今年は猛暑になることがもはや確約されていて、というか、まだ梅雨とは思えない暑さの日が雨の合間にやってくるのを何度も体験しているわけで、冷しラーメンを食べない理由はないのだが、と思いつつ、わたしの生活圏で冷しラーメンを提供しているお店がなく、まずはどこから攻めてみようかと考えていたら攻めあぐねてしまい、完全に出遅れてしまった。
どうせ出遅れてしまったならば、まずは手堅く間違いなく美味しいお店に行こうということで、まず訪れてみたのは、こちらの中野のさいころさん。
告知は大分前に出されていて、そのうち行こう行こうと思っていたのだが、やっと今回踏ん切りをつけてくることができた。
いい意味で煮干しのえぐみの効いたビターな冷し煮干しラーメン。
さて冷やニボ。例によって一口目にスープをすする。一口目にして、虜となる。これは旨い。この日は灯花さんの2周年だったりと他にも魅力的なラーメンを提供しているお店はあったのだが、自分的にはこちらに来てよかった。煮干しのいい意味でえぐみの効いたビターなスープ。よく冷えているので喉ごしも爽やか。大人の味。
中太のもちもち麺との相性もバッチリ。
それにまた中太の加水率の高いもちもち麺がよくあうこと。添付のワサビを少しずつ加えて味変しつつ、少しずつ味を変えながら変わる味を楽しむのもとてもよい。
2016 冷やしラーメンの皮切りに最適な一杯だった。
冒頭にも言ったとおり、スタートは遅れてしまったが、わたしの2016冷やしラーメンの解禁皮切りとしては大成功の大正解となった!
中野そのものもサブカルの聖地として、月1くらいでは来たいところではあるので、もう一度くらい今夏、こちらで冷やニボ食べれたらよいなあ、と思ったのであった。
ご馳走さまでした!
(Evernoteの下書きをのんびり、所要時間は5分:お題「マイブーム」)
今日のラーメン屋さん:[食べログ]アクセスが制限されています