ごきげんよう、読者諸賢。ボクはらーめ人間Z。ラ王真贋の使い手にしてラーメーン視点からでないとブログが書けないまともない人間だ。
ラーメーンを愛し健康を愛し、そして何よりも平和を愛するボクは、ラーメーンと睡運瞑菜350g、そして核廃絶運動のアウフヘーベンの途中のエラーで世界週末時計の時計の針が過去最大にもどるまで、つまりは世界が平和になったと断言できるまで、外でラーメンを食わない超ラーメンハンガーストライキ2と言うナンだかよくわからんラーメン断食を超えたラーメン断食をさらに超えたラーメン断食の人造人間、つまりはホムンクルスとして異世界転生していた。早くラーメーン食べたい(関連記事:参照*1、参照*2)。
外でラーメン食うに食えない誓約と制約をもって異世界転生したボクは300日超えて現在進行形でラーメン断食続ける底抜けの阿呆、つまりはプロのラーメン断食家、二つ名は「戦えラーメンマン」である。
もしもドラクエの呪文が一つだけ使えるなら。
ボクは先日、上述のはてな匿名ダイアリー、通称増田のエントリー(以降、増田と表記)を読んだ。殺伐かつ荒涼とした俗世においてこんな心優しい人物がまだ存在していたなんて、ボクは感銘を受けた。
この「もしもドラクエの呪文が一つだけ使えるなら」という質問はインターネッツで不定期にネタになるものである。ボクはこの増田ほど心が優しくデキていないのでベホマラーやベホマズンを唱えたいなどということはミジンコの陰茎ほども想起することがデキないので少々恐縮なのではあるが、本稿においてはボクが「もしもドラクエの呪文が一つだけ使えるなら」唱えてみたい呪文のことについて書いてみたい。
先に結論から書いてしまうとボクが「もしもドラクエの呪文が一つだけ使えるなら」唱えてみたい呪文は「ニフラム」である。
「ニフラム」といえばドラクエの呪文の中でも「ニフラムってなんのためにあんの?」と言われてしまうほどに使えない呪文認定されている数少ない呪文のうちのひとつであるとボクは思っている。
しかしボクに言わせれば「ニフラム」こそ最強である。
ボクの主張を理解していただくためにニフラムという呪文の効果についてインターネッツの知識を引用して説明せねばなるまい。下記を参照されたい。
「ニフラム」とは「ゾンビ系に有効とされているが、別にゾンビ系でなくとも有効である。もちろんニフラム耐性を持つ敵には効果がない。意外な強敵にも有効な場合もあり、使いこなせば冒険を楽に進められる。ただし、経験値・ゴールドが手に入らないためレベル上げの際にはむしろ使ってはいけない呪文になる。
引用元:http://dic.nicovideo.jp/a/ニフラム
ニフラムとは「ゾンビ系に有効」な「悪霊払い・破邪の呪文とされ、敵を浄化する呪文」なのである。察しのよい読者諸賢にはもうお分かりいただけたことだろう。そう、ボクはニフラムを使い、ボクが終末からの死者と呼んでいる意識他界ラーメン店店主を受けて断つ、つまりは浄化して浄化して、そして浄化してやろうというのである。
もちろん意識他界ラーメン店店主という終末からの死者を浄化するのに経験値・ゴールドなどボクには無用である。意識他界ラーメン店店主という世界の灰汁をすくった後、残るのはラーメーンであろう。
ボクはニフラムで世界を救った後、ウチなるインナーワールドの近所の長寿庵という蕎麦屋でラーメーンを静謐な空間で食すことができればそれで十分である。そんな何気ない日常。何気ない風景。何気ないフツーのラーメーン。思い立ったら昼日中、夜中問わずふらりとウチなるインナーワールドの近所の長寿庵という蕎麦屋でラーメーンを食しに行くことのデキる世界、それを極楽という。
何気ない日常こそ実は豊穣なものであり、フツーの日常こそが極楽浄土なのである。フツーの日常が極楽浄土かつ最大の贅沢である。
何気ない日常こそ実は豊穣なものであり、フツーの日常こそが極楽浄土なのである。フツーの日常以上にナニを求めよう。ナンだかよくわからんコダワリのムニャムニャ、意識他界ラーメン店店主と真剣勝負せねばならん意識他界ラーメン店も意識他界ラーメンもいらないのである。
フツーの日常が極楽浄土かつ最大の贅沢である。そんな最大の贅沢かつ極楽浄土を週末にかけてイキりにイキったツイートで乱そうとしてくる意識他界ラーメン店店主などというものは皆あまねく腐れ外道かつド阿呆なのである。
ボクのフツーの日常を乱そうとする意識他界ラーメン店店主は皆あまねく地獄の業火に焼かれて火葬通過して灰燼と帰せばよい!
ああ、「もしもドラクエの呪文が一つだけ使えるなら」ボクはジパング全土を行脚しつつ「ニフラム」を唱えて意識他界ラーメン店店主を皆あまねく浄化してまわるのに!
...神はいなかった。
しかし、こんなことでボクはくじけてはいられない。世界が平和になるまで、ボクは外でナンだかよくわからんコダワリのムニャムニャ、意識他界ラーメンを食わない。ボクの負けられない世界平和のための戦いに終わりはないのである。
それではまた会おう。さらばだ諸賢!
(アイキャッチはお経を唱えるお坊さんのイラスト。余談だがラーメン断食をするボクは勇者かつ僧侶の素養があると思っている。なので「ニフラム」はまさにボクが覚えるのにうってつけの呪文であると言えよう。神よ、ボクにニフラムを覚えさせたまえ、しかるのち意識他界ラーメンテン店主を皆あまねく自然消滅させたまえ。/本稿はお題「最近気になったニュース」によせて書きました。)