#ほぼにちらーめん

プロのラーメン断食家であるボク,らーめ人間Zが可能な限り毎日タンタンとメンタルしっかり政治・経済・社会・技術の垣根なく知らなかったことを知るために書いているただの日記ブログ.よろしくね,ピース.ほぼ日刊イトイ新聞とは無関係.写真をはじめとした皆あまねく全てのコンテンツの無断転載はお断り!

飲食店選ぶ時、食べログの点数・ランキングはまったく参考にしていない。

スポンサーリンク


 ボクはらーめ人間Z。らーめん視点からでないとブログが書けないまともない人間だ。平和祈願のためのラーメンハンガーストライキへと昇華したラーメン断食、今日で66日目。当面のボクの目標はラーメン断食100日だ。はじめたときは無理ゲーだと思っていたラーメン断食だけど、実際やってみるとむしろイージーゲームだった。100日全然イケる。ヤバい。ボクのラーメン断食100日を阻んでしまうようなラーメンにむしろ出会いたい者です。

ボクはそもそも他人の作った料理の評価を自由にしようと思わない。

 先日来、うどんが主食という著名食べログレビュアーが過剰接待受けたとか受けないとか(参照1)、うどんが主食という著名食べログレビュアーが自身の過去の食べログレビューを全部消したとか消さないとか(参照2)が話題だ。しかし、そもそもボクは「人間が他人の作った料理の評価を自由にしようなんておこがましいと思わんかね」と思っている(参照2)。だから、食べログにレビューなんて書いたことがないし、ボクら自身のブログにだって他人の作った料理に点数つけたりしたことなんてただの一回もない。ナニ食ってると他人の作った料理の評価を自由にしようなんてまともで素晴らしいアイデアが浮かんでくるのかボクにはよく分からない。たとえば、自分が一生懸命つくった料理を身内からでも1点とか言われていい気分がするのだろうか。ボクはしない。ボクは自分がされて嫌なことを他人にしない。

 とは言え、大勢の人たちが食べログで飲食店に点数をつけている。しかし、ボクは食べログに限らず飲食店につけられた点数というものを参考にしないようにしている。

だからボクは飲食店選ぶ時、食べログの点数・ランキングはまったく参考にしていない。

 ところで、最近、ボクが食べログの点数はやっぱり参考にならないなと思うことがあった。ボクがたまにいく近所のラーメン店がある(とは言えこのラーメン断食66日間の間にそのお店でラーメンは食べていないのだが)。いつも空いている。しかし、そのお店はお店の佇まいに味があるし、静かだ。日々酔っ払いを後悔する投稿を続けているラーメンが主食さんもこない。落ち着いてラーメンが食べられるいいお店だ。しかし、食べログの点数は《2.8》だった。だった、というのは今は《3.3》に変わっているからだ。断っておきたいことがあるのだが、そのお店の味は絶対に変わっていない(ボクはラーメンではないものを食べにはそのお店に行ったので間違いなく変わってない)。お店のリニューアルもしていない。味のある佇まいのままだ。店主はおじいちゃんだが、おじいちゃんも健在だ。味も人も変わらないのがいいというお店だってあるのだ。そんな変わらないお店の評価が変わるというのはどういうことだろうか。そんな何も変わってないお店の点数が変わるようなシステムを参考にする理由はボクには、ない。もともとボクは食べログの点数は参考にしていないが、このことがあって余計に参考にしないようにしようとキメた。

 ボクは食の口コミサイトほどあてにならないものがないなあと思っている。まだお店がカネだして広告出している雑誌やウェブのメディアにキチンととりあげられたお店のほうが信憑性をもってみることができる(それもケース・バイ・ケースで気持ち悪いお店もあるわけだが)。結局、そういうあてにならないものの中から自分の口に合うお店を探すしかないというわけだ。ただ、基本的にはボクは自宅で食べるごはんが一番だと思っている。ボクは自分でつくった自炊ごはんに他人からケチをつけられたくないし、点数なんてつけられたくない。だからこれからも「人間が他人の作った料理の評価を自由にしようなんておこがましいと思わんかね」と思い続けるのだろうなと思っている。よろしくね。ピース。

(アイキャッチはおじいちゃんのイラスト。おじいちゃん店主はおそらく食のレビューサイトのことなどそもそも何も気にしていないように思われる。知らないのか、ただ達観しているのかボクには分からない。知らぬが仏ということも世の中にはあるし、知ってても気にしないというのもあるよね。お題「らーめんあまり関係ない雑記。」によせて書きました。)