#ほぼにちらーめん

プロのラーメン断食家であるボク,らーめ人間Zが可能な限り毎日タンタンとメンタルしっかり政治・経済・社会・技術の垣根なく知らなかったことを知るために書いているただの日記ブログ.よろしくね,ピース.ほぼ日刊イトイ新聞とは無関係.写真をはじめとした皆あまねく全てのコンテンツの無断転載はお断り!

「もっと!暮らしを応援 TOKYO元気キャンペーン」早期終了を受けて断つ(2024年12月24日までに前倒し)。

スポンサーリンク


 ごきげんよう,読者諸賢.ボクはらーめ人間Z.ラ王真贋の遣い手にしてラーメーン視点からでないとブログが書けないまともないヒューメンだ.ラーメーンを愛し健康を愛し,そして何よりも平和を愛するボクは,ラーメーンと睡運瞑菜350g,そして核廃絶運動のアウフヘーベンの途中のエラーで世界週末時計の時計の針が過去最大にもどるまで,つまりは世界が令(うるわ)しく平和になったと断言できるまで,外でラーメンを食わない超ラーメンハンガーストライキ2と言うナンだかよくわからんラーメン断食を超えたラーメン断食をさらに超えたラーメン断食の人造人間,つまりはホムンクルスとして異世界転生していた.早くラーメーン食べたい.外でラーメン食うに食えない誓約とはてなブックマークしたくてもすることができない制約をもって異世界転生したボクは丸7年を超えて現在進行形でラーメン断食続ける底抜けの阿呆,つまりはプロのラーメン断食家,二つ名は「戦えラーメンマン」である.

(拉麺断食之参阡弐陌壱)「もっと!暮らしを応援 TOKYO元気キャンペーン」早期終了を受けて断つ(2024年12月24日までに前倒し).

東京都は12月20日、対象店舗でQRコード決済すると金額の最大10%に相当するポイントを還元する「もっと!暮らしを応援 TOKYO元気キャンペーン」を早期終了すると発表した。27日までの予定だったが、24日に前倒しして終了する。
出典:「TOKYO元気キャンペーン」早期終了へ QRコード決済で10%ポイント還元 - ITmedia NEWS

 東京都知事の小池百合子さんの18番の必殺技,バラマキ政策よろしく行われた「もっと!暮らしを応援 TOKYO元気キャンペーン」は予想どおりに12月27日までの予定が予算が尽きて12月24日にめでたく前倒しで終了することになるそうだ.ちなみにボクは一応,多少の恩恵には預かることはできたはず(対象店舗でコード決済で買いものをしたので)ではあるのだけれど,本当に物価高に困窮している都民は果たしてコード決済を使うことが出来たのか甚だ疑問だし,乗れるから乗っただけでボクはこのキャンペーンが小池百合子さんの都政下で三度(さんたび)行われることに対してはダンコとして反対であるという立場を表明しておきたい.大切なのはフェアネスである.命みじかし意識他界ラーメン断つべし!以上である.それではまた会おう,さらばだ諸賢!!