#ほぼにちらーめん

プロのラーメン断食家であるボク,らーめ人間Zが可能な限り毎日タンタンとメンタルしっかり政治・経済・社会・技術の垣根なく知らなかったことを知るために書いているただの日記ブログ.よろしくね,ピース.ほぼ日刊イトイ新聞とは無関係.写真をはじめとした皆あまねく全てのコンテンツの無断転載はお断り!

東京都の休業要請緩和「ステップ2」へ移行を受けて断つ。

スポンサーリンク


 ごきげんよう,読者諸賢.ボクはらーめ人間Z.ラ王真贋の遣い手にしてラーメーン視点からでないとブログが書けないまともないヒューメンだ.
 
 ラーメーンを愛し健康を愛し,そして何よりも平和を愛するボクは,ラーメーンと睡運瞑菜350g,そして核廃絶運動のアウフヘーベンの途中のエラーで世界週末時計の時計の針が過去最大にもどるまで,つまりは世界が令(うるわ)しく平和になったと断言できるまで,外でラーメンを食わない超ラーメンハンガーストライキ2と言うナンだかよくわからんラーメン断食を超えたラーメン断食をさらに超えたラーメン断食の人造人間,つまりはホムンクルスとして異世界転生していた.早くラーメーン食べたい.
 
 外でラーメン食うに食えない誓約とはてなブックマークしたくてもすることができない制約をもって異世界転生したボクは丸2年を超えて現在進行形でラーメン断食続ける底抜けの阿呆,つまりはプロのラーメン断食家,二つ名は「戦えラーメンマン」である.

東京都の休業要請解除ステップ2へ移行を受けて断つ.

 今日は2020年6月1日の月曜日.新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大を抑止し,続いてくるであろう第2波,第3波を耐えることのできる医療供給体制および監視体制を万全に整える目的で発出されていた緊急事態宣言が全面解除されて最初の週明けの月曜日である.

 ボクの暮らしている日本の首都東京都では緊急事態宣言の解除後に3ステップでそれまで行っていた休業要請をジョジョに解除緩和していくことになっている.今日はそのステップ2に移行する日でもあったというわけだ.

 ちなみにステップ2では学習塾,劇場,映画館,スポーツジムそして百貨店などが営業を再開してもよくなるようである.スデにステップ2に移行する以前に営業再開していた施設もあったような気がしないでないが,公に東京都が休業要請を解除したのは今日であるということである.

 しかし勘違いしてはならないことは,日本政府が緊急事態宣言を全面解除し,東京都がそれまで休業要請していた対象の施設のジョジョに緩和していくとはいっても,COVID-19のパンデミック,つまりはコロナ禍が終息したというわけではないということである.絶対的全体としての世界的規模でコロナ禍の状況を見たならば,今も感染拡大のペースは高まっており,1日あたりの感染者数は最多を更新し続けているのである.

 ようは何が言いたいかと言えば緊急事態宣言が全面解除されたからといってコロナ禍以前の生活に戻ることはできないし,東京都がジョジョに休業要請を緩和していくとはいってもコロナ禍以前のノリで学習塾,劇場,映画館,スポーツジムそして百貨店を利用することはできないということなのである.

 少なからずボクなどは慎重が服を着て息を吸って吐いて生きているような人間であるものであるから,東京都が休業要請を緩和した対象の施設が営業を再開しても,そのCOVID-19の感染対策が十二分であるということが確認できないかぎりにおいては利用することはままならないかなと思っている.

 そういう意味では上記のニュースを観てボクはどちらかといえば高速バスが運行再開しているからといって「さあ,高速バス乗るぞー!」と思ったかといえばどちらかというとむしろ逆で「高速バスに乗るのはやめておこう」と思ったものである.

 外気を取り入れるエアコンの「外気導入モード」を常時、フル稼働して運転することであるとか,乗客の間隔を空けて「密集」を避ける取り組みはいいのだけれど,カノピー(寝顔を隠せるフード)に使い捨ての飛沫感染対策フェイスカバー(カーテン?)を装着している絵面を観て「密閉」されててヤバいと感じてしまったからである.

 とはいえより詳細な情報が書かれている上記の記事を読むとカノピー(寝顔を隠せるフード)も「運行終了ごとに次亜塩素酸水での拭き取り清掃をし、車内にチェックシートを設置しています。 また、乗務員は使い捨て手袋を着用し、感染予防対策を徹底しています。」ということが書かれているものであるから,NHKニュースの記事で不安に思った部分はNHKニュースのまとめ方がたいへんによろしくないのだなとも思ったものである.

 なにはともあれ今,ボクは不要不急で高速バスに乗って東京都から他道府県に移動しなければならない理由はなにもないものであるから,どんなに十二分に高速バスがCOVID-19感染対策に取り組んでいたとしても,不要不急で高速バスを利用して東京都から他道府県に移動することを潔く差し控えようと思うものである.立派な大人のジェントルメンというものは不要不急でやらんでいいことは潔くしないものなのである.

 最後に余談ではあるのだけれど,今日ボクが有料サブスクライブしている日本経済新聞の1面トップ記事を紹介しておきたい.

 この記事を読むと安心することは日本経済新聞が社長アンケートをとった結果としては「国内に工場を持つ企業の7割がサプライチェーン(供給網)を見直すと回答。全体の9割がテレワークを継続するとした。自社の製品やサービスの市場が回復するには「1年以上かかる」との予測が大半だった」というのである.

 少なくとも日本経済新聞がアンケートをとった企業のうちの9割では従業員の安全配慮義務を果たそうとしている姿勢がみてとれたことはたいへんによろこばしいことではないかとボクは思ったものである.

 実際,ボクの勤めている会社ですら緊急事態宣言全面解除後も原則在宅勤務が継続されているものであるから,これからはいかにして人と人との接触を避けて,3密(密閉・密集・密接)を避けて社会生活を営んでいけるのかということを手探りでどこまではコロナ禍以前の生活に戻しても大丈夫で,どこからは戻してはダメ絶対であるのかを模索しコロナ禍以前よりも経済及び社会,文化を発展させていかなければならないということなのである.

ーー以上である.

 何度でも大事なことはたっぷりと書いておくものであるからたっぷりと書いておくわけなのだけれど,緊急事態宣言全面解除はコロナ禍終了ではないし,休業要請緩和はコロナ禍前の営業スタイルでレリゴーレリゴー営業してよいですよではないわけなのである.もしも今もろくにCOVID-19感染対策もとらずに営業を続けているような会社・施設・店があったならば,少なからずボクはその会社・施設・店を絶対に利用しないようにしることによって自らの身の安全を確保したいと考えているものである.

 いざというときに自分自身の命を守るのは自分自身である.コロナ禍以前の不要不急なエンターテインメントの甘い誘惑に耳を貸さずメンタルをしっかりと持って自らの身の安全は自分で守る,自己防衛することが寛容である.それではまた会おう,さらばだ諸賢!!

本稿に関連して気になったニュース等.

《本稿はお題「最近気になったニュース」によせて書きました.》